ケールそば

Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221

そばを茹でおきしておけば、たったの3分で出来上がり!!
このレシピの生い立ち
かけそばにしようと大目にゆでておいたそばと
にのこったケールをごま油でさっと炒めて
最後にめんつゆで絡めてみたら、OMG!超うまうまのランチのできがり~。これは、当分くせになるかも。多めに作って冷蔵庫でひやしてサラダ感覚でもまじうまです!!

ケールそば

そばを茹でおきしておけば、たったの3分で出来上がり!!
このレシピの生い立ち
かけそばにしようと大目にゆでておいたそばと
にのこったケールをごま油でさっと炒めて
最後にめんつゆで絡めてみたら、OMG!超うまうまのランチのできがり~。これは、当分くせになるかも。多めに作って冷蔵庫でひやしてサラダ感覚でもまじうまです!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そば(ゆでておく) 1人分
  2. ケール(一口大に切る) 片手鷲掴み
  3. ごま油(炒め用) 大さじ1
  4. 麺つゆ(3倍濃縮) おさじ1
  5. 白ゴマ 大さじ1
  6. 種やナッツなどお好み 適宜

作り方

  1. 1

    ごま油をひきフライパンを熱してケールをさっと炒めそこに茹でおきしたそばを投入。

  2. 2

    ケールとざっくり混ぜながら炒めて1分。そこに濃縮のままの麺つゆをいれて2分炒めてお好みでナッツや種類を入れて出来上がり!

コツ・ポイント

最後に入れるナッツや種類のおススメ:
ヒマワリの種、クルミ、アーモンドスライスなど。
ケールがなければ小松菜やホウレンソウでも美味しと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Mr. in USA
Mr. in USA @cook_40044221
に公開
アメリカ人の夫&わんこと、米国在住。アメリカの大学で栄養学を専攻し、なんとか無事に卒業。現在、米国の管理栄養士(登録栄養士)になるため、さらに険しい道のりをまい進中です。アメリカにいると、なかなか日本食材を手に入れるのは難しいけれど、「アメリカでも味わえる日本の味!」と題してMyレシピ集をスタート。もちろん、アメリカで出会った美味しいものをアレンジしたり、夫が焼くバーベキュー料理も随時更新中。
もっと読む

似たレシピ