❤砂肝の生姜にんにく漬け❤コリコリ食感!

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

安くてヘルシーな砂肝。栄養豊富(鉄分・亜鉛)な万能食材。
切って茹でて香味野菜と漬け込むだけでスタミナ満点簡単美味です❤
このレシピの生い立ち
大好きな砂肝。
塩焼き以外で美味しく食べたくて、保存もできる醤油漬けを考えて作ってみました♪

❤砂肝の生姜にんにく漬け❤コリコリ食感!

安くてヘルシーな砂肝。栄養豊富(鉄分・亜鉛)な万能食材。
切って茹でて香味野菜と漬け込むだけでスタミナ満点簡単美味です❤
このレシピの生い立ち
大好きな砂肝。
塩焼き以外で美味しく食べたくて、保存もできる醤油漬けを考えて作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝 約300㌘
  2. にんにく 3片
  3. しょうがチューブ 3~4㌢
  4. ⬛醤油 大3
  5. めんつゆ 大1
  6. ごま 大1/2
  7. 茹で汁 大1

作り方

  1. 1

    にんにくをお好みの大きさにカットする。今回は薄切りにしました。

  2. 2

    カットしたにんにくと、
    ⬛の調味料・しょうがチューブをポリ袋かジップロックに入れよく揉んでおく。

  3. 3

    砂肝をカットする。
    コリコリ食感を残したいので今回は白い部分は残した切り方をします。

    写真を参考に切ってください。

  4. 4

    上記↑を更に半分にカット!
    これでオッケー♪

  5. 5

    湯を沸かし、
    沸騰した状態で砂肝を2~3分茹でる。

  6. 6

    茹で上がったら、
    茹で汁大1を合わせたタレに入れ
    砂肝をザルに上げる。

  7. 7

    砂肝が温かいうちに、合わせたタレに漬け込み空気を抜いて密閉する。
    半日~食べれます。
    1日漬け込むとしっかり味が入ります

コツ・ポイント

何もないです!漬け込んで冷蔵1週間保存出来ます。
しいて言うなら砂肝は茹ですぎると縮んで固くなるので、茹ですぎなければ美味しく出来上がります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

似たレシピ