簡単!八朔・甘夏・文旦の剥き方

nuia @cook_40112468
なぜ今まで思いつかなかったんだ…
八朔も文旦もオレンジも、どの剥くの難しい系果物も、もう切らずに剥けます!
このレシピの生い立ち
ムッキーという優秀な剥き機?があったのですが無くしてしまい…試行錯誤の上出会いました。
作り方
- 1
外皮は包丁で、一周を十字に切れ目をいれます。
- 2
するとこんな感じに、
簡単に剥けちゃいます! - 3
ここではさみの登場!
身の上側をはさみで切ります。あとは手でむくだけ!
- 4
2016.03.17
人気検索で1位いただきました!ありがとうございます \( ˙▽˙ )/ - 5
ついに~!!
2016.04.25話題入り感謝❤
たくさん拡散しちゃってください \( ˙▽˙ )/
コツ・ポイント
ありません!!(笑)
お子さんでも簡単にできます。
⚠怪我にだけは注意!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
朝のフルーツ 6月 キウイとシトラス 朝のフルーツ 6月 キウイとシトラス
新緑の季節にフレッシュなシトラスフルーツと緑の果物を朝食に♬ 1日の始まりを明るい3色のカラフルな彩りで(*^_^*) ぽろっとQちゃん -
-
-
柑橘系+りんご(1日後)の果実酒~経過 柑橘系+りんご(1日後)の果実酒~経過
柑橘系の果物(何か不明?)を貰い、かなり酸っぱいということなので、果実酒と仕込みました。1日経過後、りんご追加。 めいな -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19636534