簡単!卵乳なし*さつま芋レーズン蒸しパン

アレっ子母ゆうこりん
アレっ子母ゆうこりん @cook_40078692

まぜるだけ簡単!蒸し時間15分。卵・乳製品を使わないアレルギーっ子レシピ。
このレシピの生い立ち
ふわふわのできたて蒸しパンが食べたくて作りました。生地は甘さ控えめなので、レーズンとさつまいもの甘さがあわさってちょうどよいです。

簡単!卵乳なし*さつま芋レーズン蒸しパン

まぜるだけ簡単!蒸し時間15分。卵・乳製品を使わないアレルギーっ子レシピ。
このレシピの生い立ち
ふわふわのできたて蒸しパンが食べたくて作りました。生地は甘さ控えめなので、レーズンとさつまいもの甘さがあわさってちょうどよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 薄力粉  120g
  2. ベーキングパウダー  5g
  3. 調整豆乳  120g
  4. 砂糖(甘さ控えめです)  40g
  5. 15g
  6. さつまいも 1本
  7. レーズン 適宜
  8. 黒ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    さつまいもは小さく切って、電子レンジで2分チンしておく。

  2. 2

    蒸し器に水をたっぷりと入れて火にかけておく(強火で蒸すので空焚き注意)。

  3. 3

    材料を全部混ぜて、型に入れる。
    ※飾り用にさつまいもを少し残しておいて、上から乗せてゴマをかける。

  4. 4

    蒸気の上がった蒸し器に2を入れて(←これ、ポイント)強火で15分程度蒸す。強火だと生地が割れて“花が咲き”ます。

  5. 5

    ※生地が甘さ控えめなので、さつま芋とレーズンが加わり、ちょうどよい甘さになりました。
    ※甘納豆や人参の擦りおろしなども。

コツ・ポイント

沸騰したお湯で一気に加熱するのが ふわふわのポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アレっ子母ゆうこりん
に公開
卵・牛乳(できるだけ小麦も)を使わないアレルギーっ子のレシピです。ふたりのの娘がいる、働く母です。blog「ゆうこりんママの食物アレルギー日記」の掲載レシピをまとめました。http://shinaare.blog17.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ