子どもにもウケる!酢豚風お弁当
調理時間はわずか10分!
1人あたり68円!(米・調味料は除く)
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当記録です。
作り方
- 1
今回の食材はこちら!
- 2
キャベツは一口大油揚げは細く切る。耐熱ボウルに入れラップをし、電子レンジ(600w)2分加熱し水けをきり、甘酢であえる。
- 3
ボウルにたまごを割り入れてほぐし、Aを混ぜる。
フライパンに油を熱し、卵液を流し入れ巻くのを繰り返す。 - 4
凍ったまま肉団子を耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600w)2分加熱する。
- 5
人参・ピーマンは一口大に、玉ねぎは薄切りにする。
Bをボウルに合わせる。 - 6
耐熱ボウルに人参と玉ねぎを入れ、ラップをし、電子レンジ(600w)で3分加熱する。
- 7
3.の卵焼きがほぼ焼けたところに、加熱後の6.を入れる。
- 8
卵焼きを取り出し、肉団子とピーマンを加えて炒める。
- 9
あわせたBを流しいれてかき混ぜながらとろみをつける。
- 10
お弁当につめこんでできあがり。
コツ・ポイント
電子レンジとフライパン、2way同時調理です(^^♪
似たレシピ
-
-
-
-
時短☆豚肉柔らかさっぱり酢豚風うま煮 時短☆豚肉柔らかさっぱり酢豚風うま煮
子供が食べられる材料で、酢豚っぽく。でも酸っぱすぎず・・・。豚肉柔らかで人気☆素揚げしないので、調理時間10分程度 okamo1970 -
-
-
-
-
【フライパンだけで出来る】こども酢豚 【フライパンだけで出来る】こども酢豚
15分揚げずにフライパンだけでできる酢豚。揚げずに多めの油で炒めます。野菜は予めレンジで火を通すので時短になります。 こどものヒトサラ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19643198