子どもにもウケる!酢豚風お弁当

真由美さんの節約料理
真由美さんの節約料理 @cook_40254005

調理時間はわずか10分!
1人あたり68円!(米・調味料は除く)
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当記録です。

子どもにもウケる!酢豚風お弁当

調理時間はわずか10分!
1人あたり68円!(米・調味料は除く)
このレシピの生い立ち
毎日のお弁当記録です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 大1枚
  2. 油揚げ 1枚
  3. 甘酢 大さじ2
  4. 2個
  5. A めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ0.5
  6. A 水 大さじ1.5
  7. 冷凍肉だんご(市販品) 10個
  8. 人参 1/2本
  9. 玉ねぎ 1/2個
  10. ピーマン 1個
  11. B めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
  12. B ケチャップ 大さじ2
  13. B 水 大さじ2
  14. B 甘酢 大さじ2
  15. B 片栗粉 小さじ1
  16. 適宜
  17. 添え野菜 適宜

作り方

  1. 1

    今回の食材はこちら!

  2. 2

    キャベツは一口大油揚げは細く切る。耐熱ボウルに入れラップをし、電子レンジ(600w)2分加熱し水けをきり、甘酢であえる。

  3. 3

    ボウルにたまごを割り入れてほぐし、Aを混ぜる。
    フライパンに油を熱し、卵液を流し入れ巻くのを繰り返す。

  4. 4

    凍ったまま肉団子を耐熱ボウルに入れ、ラップをして電子レンジ(600w)2分加熱する。

  5. 5

    人参・ピーマンは一口大に、玉ねぎは薄切りにする。
    Bをボウルに合わせる。

  6. 6

    耐熱ボウルに人参と玉ねぎを入れ、ラップをし、電子レンジ(600w)で3分加熱する。

  7. 7

    3.の卵焼きがほぼ焼けたところに、加熱後の6.を入れる。

  8. 8

    卵焼きを取り出し、肉団子とピーマンを加えて炒める。

  9. 9

    あわせたBを流しいれてかき混ぜながらとろみをつける。

  10. 10

    お弁当につめこんでできあがり。

コツ・ポイント

電子レンジとフライパン、2way同時調理です(^^♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
真由美さんの節約料理
に公開
ブログ【真由美さんの1週間2500円節約レシピ】を更新しています。http://ameblo.jp/bistromayumi
もっと読む

似たレシピ