桜エビと鰹節のカルシウムたっぷりふりかけ

@さなさな @cook_40164785
桜エビが余ったら、鰹節と炒めて美味しいふりかけに♪甘めが美味しいです。
ダイエット中は味を噛み締めて、食べ過ぎに注意!
このレシピの生い立ち
鰹節ふりかけの栄養価とコクを上げたくて、桜エビをミックス。さらにめんつゆも入れるとまろやかさアップ。
カロリー0の甘味料を使ったファスティングのお粥に合わせても安心な飽きない一品が出来ました。
食べ過ぎ注意ですが…。
桜エビと鰹節のカルシウムたっぷりふりかけ
桜エビが余ったら、鰹節と炒めて美味しいふりかけに♪甘めが美味しいです。
ダイエット中は味を噛み締めて、食べ過ぎに注意!
このレシピの生い立ち
鰹節ふりかけの栄養価とコクを上げたくて、桜エビをミックス。さらにめんつゆも入れるとまろやかさアップ。
カロリー0の甘味料を使ったファスティングのお粥に合わせても安心な飽きない一品が出来ました。
食べ過ぎ注意ですが…。
作り方
- 1
出汁をとり終わった鰹節や合わせ出汁のもと、桜エビを用意。
もちろん、出汁をとる前のものでもOK。 - 2
出汁で使用した場合は、お盆にラップを敷いて広げて、日干し。
左が桜エビ、右上が鰹節、右下が合わせ出汁のもと。 - 3
カピカピに乾燥したらラップを丸めてもみもみ。桜エビを好みのサイズに砕きます。ラップ破れに注意。
フードプロセッサーでも。 - 4
材料のいりごま以外を全部入れて弱火でじっくり混ぜ混ぜ。
水分が飛んで、パラパラになってきたらゴマを入れて出来上がり。 - 5
保存用の小瓶に入れて冷ませば完成!
コツ・ポイント
エイジングにも効果的な桜エビのカルシウムを手軽に取れます。
甘い方が美味しいですが、カロリーが気になるのでパルスイート使ってます。
炒めすぎると焦げて苦くなるのでご注意!
テフロン加工の鍋なら焦げ付かないのでオススメ。
似たレシピ
-
食べるカルシウム☆桜えびのふりかけ☆ 食べるカルシウム☆桜えびのふりかけ☆
カルシウムを毎日効率よく取りたい(*^^*)桜えびにはカルシウムがたっぷりなので、ふりかけにして毎日食べよう~(^_^) ☆さくえり☆ -
-
カルシウムたっぷり!しらす桜えびふりかけ カルシウムたっぷり!しらす桜えびふりかけ
しらすと桜えびがたっぷり!香りもいい美味しいふりかけになりました。ご飯にたっぷりかけてどうぞ召し上がれ。 山都すみれ -
-
-
-
-
-
-
桜えびのふりかけと混ぜごはん 桜えびのふりかけと混ぜごはん
桜えびは美味しいですよね~。桜えびを使った簡単でおいしいふりかけと、ふりかけを使った混ぜごはんです♪色もきれいで、おむすびにしても美味しいですよ♪ ゴロちゃん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19651804