てりてり豚のころころチーズボール

クリアアサヒ @cook_40116769
甘辛味の豚肉の中には、とろ~っとしたチーズが♪濃厚な味わいで、爽快なクリアアサヒにピッタリです。
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。豚肉+チーズのコンビを、ひと口サイズのおつまみにしました。爽快なキレのクリアアサヒと、甘辛味とチーズの濃厚さがお互いを引き立て合います♪
てりてり豚のころころチーズボール
甘辛味の豚肉の中には、とろ~っとしたチーズが♪濃厚な味わいで、爽快なクリアアサヒにピッタリです。
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。豚肉+チーズのコンビを、ひと口サイズのおつまみにしました。爽快なキレのクリアアサヒと、甘辛味とチーズの濃厚さがお互いを引き立て合います♪
作り方
- 1
ポリ袋に塩、こしょう、小麦粉大さじ1、豚肉を広げながら入れ、袋の口を閉じてよくふる。チーズは12等分にする。
- 2
豚肉を1枚広げてチーズを1つのせる。チーズが隠れるように豚肉を巻きつけ、握りながら丸く形を整える。同様に12個作る。
- 3
ポリ袋に残りの小麦粉と<2>を入れて袋の口を閉じ、まんべんなく小麦粉をまぶす。
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、<3>を並べて、ときどき返しながら全体に焼き色がつくまで焼く。
- 5
ふたをし、弱火にして蒸し焼きにする。火が通ったら【A】を加えて中火にし、スプーンでかけながら絡め、照りよく仕上げる。
- 6
器に盛り、レタスとトマトを添える。
- 7
ひと口食べるとチーズがとろ~っと!甘辛味は、爽快な飲みごたえの「クリアアサヒ」とマッチします!
コツ・ポイント
小麦粉をまぶすことで豚肉がはがれににく、仕上げの調味料がよくからみます。ポリ袋の中で小麦をまぶせば、後片づけもラクチン♪豚肉を巻きつけるときは、チーズが出てこないように巻きつけながら包んで、ギュッと丸く握るのがコツ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19655591