鶏むね肉で、簡単チキンナゲット♫

はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699

鶏むね肉を使って作った、自家製チキンナゲットです。美味しく、安価にたくさん食べれます^_^さめても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
よく行くお肉屋さんで、むね肉が驚くほど安く売っており、沢山買ったので色々な料理のバリエーションの1つとして作ってみました。

鶏むね肉で、簡単チキンナゲット♫

鶏むね肉を使って作った、自家製チキンナゲットです。美味しく、安価にたくさん食べれます^_^さめても美味しくいただけます。
このレシピの生い立ち
よく行くお肉屋さんで、むね肉が驚くほど安く売っており、沢山買ったので色々な料理のバリエーションの1つとして作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚
  2. 小麦粉 大さじ4
  3. 小さじ1
  4. 胡椒 適宜
  5. たまご 1個
  6. ケチャップ 適量
  7. 辛子 適量
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    具材とフードプロセッサーを用意します。

  2. 2

    お肉を一口大に切り、容器に入れます。たまご、小麦粉、塩も入れ、胡椒を少しふります。

  3. 3

    フードプロセッサーで、ミンチ状にします。鶏肉の皮を入れると、この時に皮だけ細かくなりにくいですが、気にしないで入れました

  4. 4

    スプーンを2つ使い、ナゲットの形にして、ラップをひいた皿の上に並べていきます。揚げると膨らむので、薄め、小さめで。

  5. 5

    皿を何枚も使いたくないので、並べて、ラップをして、また並べてと重ねてます。3段重ねで、30個位出来ました。

  6. 6

    しばらく、冷蔵庫で寝かし、180℃の油でこんがりとあげます。

  7. 7

    あげたら、しっかりと油を切ります。

  8. 8

    ケチャップ、辛子マヨネーズでいただきます^_^

コツ・ポイント

とり皮があると、皮が細かくミンチにならないですが、他に使う用途がなければ気にせず入れても大丈夫かと。揚げたら膨らむので、出来るだけ薄めにした方が良いと思います。色々なソースを作ると、より楽しく食べれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるほの0310
はるほの0310 @cook_40136699
に公開
毎日、息子と娘の、朝・晩御飯、妻の弁当を作ってるので、せっかくだから色々と紹介してみようかなと思いまして^_^
もっと読む

似たレシピ