フライパンで☆鉄板ナポリタン風

namomama
namomama @cook_40251716

名古屋の喫茶店の味を、フライパンでお家で簡単に☆優しい味つけ。卵は半熟♡
このレシピの生い立ち
名古屋の味☆鉄板ナポリタンを家でも簡単に味わいたい♡でも鉄板がないのでフライパンで。見た目はお店のようにはいきませんが…忙しい時のお助けメニューでもあります。そして、卵はやっぱり半熟がいい!

フライパンで☆鉄板ナポリタン風

名古屋の喫茶店の味を、フライパンでお家で簡単に☆優しい味つけ。卵は半熟♡
このレシピの生い立ち
名古屋の味☆鉄板ナポリタンを家でも簡単に味わいたい♡でも鉄板がないのでフライパンで。見た目はお店のようにはいきませんが…忙しい時のお助けメニューでもあります。そして、卵はやっぱり半熟がいい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. パスタ 約100g
  2. ソーセージ 2本
  3. 玉ねぎ 1/6個くらい
  4. ピーマン 1/2個
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ウスターソース 大さじ1
  8. ケチャップ 大さじ1〜2
  9. バター 大さじ1
  10. 粉チーズ 大さじ1
  11. 塩コショウ 少々
  12. 乾燥パセリ 少々

作り方

  1. 1

    パスタをゆでるお湯を沸かし始める。具を食べやすい大きさに刻む。お湯が湧いたら塩をひとつまみ入れ、パスタを茹で始める。

  2. 2

    フライパンに油をひき、具を炒める。火が通ってきたらバターを入れ、塩コショウを少々加え混ぜる。

  3. 3

    固めに茹であがったパスタを②に入れ、ケチャップとウスターソースを入れる。

  4. 4

    パスタと具を中央に寄せ、牛乳を加えた溶き卵をフライパンのまわりから流しこむ。パスタの下にも潜り込ませる。

  5. 5

    卵が少し焼けて来たら火を止める。お皿にパスタと具を盛り、卵の部分はフライ返しで下からすくって崩さないように盛り付ける。

  6. 6

    パルメザンチーズをたっぷり。乾燥パセリも散らして完成☆
    (調理中の写真は3人分の時のものです)

コツ・ポイント

子供向けの優しい味付けになっています。薄いと感じたら塩コショウ等で調節を。具はお好みの具でOK。
溶き卵はフライパンに流しこんだらかき混ぜないで。パスタの下に溶き卵を箸で潜り込ませ、パスタに少し卵がくっつく感じにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
namomama
に公開
献立に迷ったらクックパッドで検索するのが習慣になってます。
もっと読む

似たレシピ