簡単★カスタードアップルケーキ★

花月 さくら
花月 さくら @cook_40174507

簡単なのに本格的だよ♪お土産にもプレゼントにも喜ばれるよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
このレシピの生い立ち

カスタードクリームの簡単な作り方を覚えたので、カスタードクリームを使ったお菓子を作りたくて

簡単★カスタードアップルケーキ★

簡単なのに本格的だよ♪お土産にもプレゼントにも喜ばれるよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
このレシピの生い立ち

カスタードクリームの簡単な作り方を覚えたので、カスタードクリームを使ったお菓子を作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (りんごコンポート用)
  2. りんご 1個
  3. 砂糖 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. レモン汁(無くてもOK) 4滴くらい
  6. カスタードクリーム
  7. 薄力粉 15g
  8. 砂糖 50g
  9. 牛乳 200cc
  10. 1個
  11. ニラエッセンス(無くてもOK) 数滴
  12. ケーキ生地
  13. 薄力粉 150g
  14. ベーキングパウダー 小さじ1
  15. 1個
  16. 砂糖 100g
  17. バター(マーガリン 80g
  18. 牛乳 大さじ4
  19. シナモン(無くてもOK) 適量

作り方

  1. 1

    《リンゴのコンポート》

    リンゴを薄切りにして耐熱皿に並べ、コンポート用の材料をリンゴの上に振って軽く混ぜる。

  2. 2

    ラップをしてレンジで(500W)4分。冷しておく。

  3. 3

    《カスタードクリーム》薄力粉と砂糖を耐熱ボウルにいれ泡立て器で合わせ、牛乳を加えよくかき混ぜる。

  4. 4

    3のボウルに卵を加えてよく混ぜる。ボウルにラップをしてレンジ(500W)2分半…一度取りだし軽く混ぜる。

  5. 5

    レンジで再度2分半~3分加熱。写真の様に固まりますがびっくりしないように!

  6. 6

    混ぜるとこんな感じです。
    この時にバニラエッセンスを数滴加えてね♪

  7. 7

    ボウルに室温で柔らかくしたバターと砂糖を加えて白くなるまで混ぜる。

  8. 8

    7に卵(入れて混ぜる)→薄力粉・ベーキングパウダー(入れて混ぜる)→牛乳(入れて混ぜる)→シナモンも加えて混ぜる。

  9. 9

    型に生地→カスタードを加えて軽く混ぜ、りんごを飾り付ける。

  10. 10

    オーブン180℃で45分焼いたら出来上がり♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
花月 さくら
花月 さくら @cook_40174507
に公開
よろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ