在庫整理でチキンマカロニグラタン

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

簡単ホワイトソースで、残り物を使っておしゃれな一品に。くせのない野菜なら何でも美味しく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた材料で作ってみました。思った通りに美味しく出来ましたよ。(^0^)

在庫整理でチキンマカロニグラタン

簡単ホワイトソースで、残り物を使っておしゃれな一品に。くせのない野菜なら何でも美味しく出来ますよ。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残っていた材料で作ってみました。思った通りに美味しく出来ましたよ。(^0^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マカロニ 60g
  2. 鶏胸肉(もも肉でも) 80g
  3. 牛乳 300㏄
  4. マーガリン 大さじ2.5
  5. 薄力粉 大さじ2.5
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. チンゲン菜 4~5枚
  8. エリンギ 小1本
  9. ナツメ 少々
  10. ローリエ 1/2枚
  11. チキンコンソメ 小さじ1/2
  12. 塩・胡椒 少々
  13. ピザ用チーズ 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な皮や脂肪を取り、2㎝角程に切り塩・胡椒をする。玉ねぎ、エリンギは薄切り、チンゲン菜は茎と葉を切り分ける。

  2. 2

    牛乳、小麦粉、マーガリンは量を計り、用意をして置く。フライパンを熱し、マーガリンを入れ、玉ねぎを炒める。

  3. 3

    しんなりしたらエリンギ、チンゲン菜の茎の部分、鶏肉を加え、火が通ったら小麦粉を入れ、焦がさないように弱火で1分程炒める。

  4. 4

    牛乳を一度に入れ、軽く混ぜながらナツメグ、ローリエ、チキンコンソメを加える。とろみが出てきたら塩・胡椒で味を調える。

  5. 5

    マカロニを規定の時間で茹で、4のホワイトソースの半量をあえる。グラタン皿2枚に半量づつ乗せ、上から残りのソースをかける。

  6. 6

    ピザ用チーズを全体に散らし、オーブントースターに入れて焦げ目を付ければ出来上がりです。

コツ・ポイント

エリンギはマッシュルームやシメジでも、チンゲン菜は白菜やホウレン草などで。4の工程で牛乳は冷たいままで結構です。絶対玉にはなりません。
材量 マカロニ100g→80gに変更しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ