そうめん、冷奴etc. だし

rupia @cook_40064426
材料をみじん切りにしてたれに漬けるだけの簡単調理。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで売っていたので気に入って再度買おうと思ったら、あったりなかったりが激しいので、いっそ作ればいいと思い、作ってみました。
そうめん、冷奴etc. だし
材料をみじん切りにしてたれに漬けるだけの簡単調理。
このレシピの生い立ち
近所のスーパーで売っていたので気に入って再度買おうと思ったら、あったりなかったりが激しいので、いっそ作ればいいと思い、作ってみました。
作り方
- 1
きゅうり、なす、みょうがをみじん切りにする。
- 2
1の材料を塩もみして5~10分程度おく。
- 3
塩昆布をキッチンばさみで1cm程度にカットしておく。
- 4
酒とみりんを鍋に入れ沸騰したら醤油を入れ、ボールに入れて冷ましておく。
- 5
4のボールに2で塩もみをしておいた材料を絞って水気を切り、投入。よく混ぜ合わせる。
- 6
5に塩昆布、かつお節を加え、さらによく混ぜ、落としラップをして冷蔵庫で冷やしておく。
- 7
食べる前によく混ぜ、そうめんのつゆ、冷奴にトッピングします。
コツ・ポイント
塩昆布によって、塩辛さの加減が変わります。
塩もみだと塩分がきつめだと思ったら、パスタを茹でる程度の塩水にさらすのでもOKです。
お好みの香味野菜をプラスしてもGOOD!
似たレシピ
-
山形のダシ風〜素麺・ご飯・蕎麦・冷奴に〜 山形のダシ風〜素麺・ご飯・蕎麦・冷奴に〜
山形のご当地グルメ。あっさり素麺、蕎麦、ご飯に合う〜♡ナスとキュウリがあればだいたい出来るシンプルでん〜まいよ! ainuinu -
-
冷やっこ♪キュウリ・ナス・山形県ダシかけ 冷やっこ♪キュウリ・ナス・山形県ダシかけ
キュウリ・ナス・ミョウガ・シソ・ネギ・生姜を細かく切って、醤油・酒と混ぜて、豆腐に簡単かけるだけ!食欲ない時にお奨めです 漢方薬のタカキ大林店 -
シーチキン入り“だし”のぶっかけ冷奴 シーチキン入り“だし”のぶっかけ冷奴
山形の郷土料理「だし」にシーチキンを加えて旨みとボリュームアップ!冷奴にかければ、さっぱりとした一品のでき上がり。 はごろもフーズ -
-
-
低糖質レシピ☆山形名物だし!のせ冷奴 低糖質レシピ☆山形名物だし!のせ冷奴
山形名物のだしをご存知ですか?夏野菜をたっぷりつかった、暑い夏にぴったりの郷土料理です☆今回は冷奴にのせてみました。 料理研究家鈴木沙織 -
電子レンジで簡単*中華風キューちゃん冷奴 電子レンジで簡単*中華風キューちゃん冷奴
きゅうりのキューちゃんを使って簡単具だくさんソース!材料をみじん切りにしてレンジで加熱♪ちょい足しでアレンジも自由自在◎ みにぱん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19670725