ヨーグルトであっさりカルボナーラ

ヤマダの嫁
ヤマダの嫁 @cook_40075598

サッパリなカルボナーラを作りました。
和えるのに使うチーズクリームを半分にして、残りをヨーグルトにしました。
このレシピの生い立ち
家庭で食べるとこってりカルボナーラは重かったのと、自宅で育ててるカスピ海ヨーグルトがあったので、消化のために組み合わせたら・・・なんと!!美味しい仕上がりになったじゃありませんか!

それ以来、カルボナーラにはヨーグルトがかかせません。

ヨーグルトであっさりカルボナーラ

サッパリなカルボナーラを作りました。
和えるのに使うチーズクリームを半分にして、残りをヨーグルトにしました。
このレシピの生い立ち
家庭で食べるとこってりカルボナーラは重かったのと、自宅で育ててるカスピ海ヨーグルトがあったので、消化のために組み合わせたら・・・なんと!!美味しい仕上がりになったじゃありませんか!

それ以来、カルボナーラにはヨーグルトがかかせません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ(乾麺) 250g
  2. 厚切りベーコン 80g
  3. 玉ねぎ 1個
  4. チーズクリーム 大さじ3
  5. ヨーグルト 大さじ3
  6. 白ワイン 大さじ2
  7. 小さじ1
  8. コショウ 適量
  9. オリーブオイル 小さじ1
  10. ■塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    オリーブオイルをひいたフライパンで、厚切りに切ったベーコンを弱火からじっくり炒めてから、スライスした玉ねぎを加えます。

  2. 2

    パスタをゆでます。
    茹でる時には、塩(■)を入れましょう。
    パスタは何でもOKですが、生パスタもオススメです。

  3. 3

    全体がよく炒められたら、白ワインを振ります。
    一旦弱火にし、チーズ・ヨーグルトなどを入れて、和えてください。

  4. 4

    茹で上がったパスタと茹でて、卵の黄身を乗せて出来上がりです!
    ※黄身は分量外

コツ・ポイント

●塩・胡椒を強めにし、バターを入れると更に美味しく仕上がります。
●チーズクリームは、市販品の瓶詰めを使用。
 適当なチーズと牛乳や生クリームを温めて溶かすと代用可能です。
●彩りには、パセリが合います。生を刻んでもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヤマダの嫁
ヤマダの嫁 @cook_40075598
に公開
東京都渋谷区在住。旦那さんと二人暮らし。毎日旦那さんにお弁当を作っています。まだ新妻ですので、冷凍食品・調味料など、便利系の物はあまり使わずに、美味しく・簡単・健康的な栄養バランス良しのご飯を作りたいと思います。手抜きはしても、どうにか毎日を目標に頑張るぞー。
もっと読む

似たレシピ