生産農家さんに教わった生姜保存

何年もこの方法てす!冷凍は刻んだり、すってからに・・塊はこれが1番!ずっと持ちます♪
(※注)1部訂正させて頂きました。
このレシピの生い立ち
生姜は絶えず水が染み出ている鍾乳洞の
様な所で一年中保存するそうです。
乾燥させる生姜もあるようですが、
用途が別ですよね?やはり生は生のままの保存がベスト!と体験済みです。
私の食生活には必要不可欠な、薬にもなる生姜です♪
生産農家さんに教わった生姜保存
何年もこの方法てす!冷凍は刻んだり、すってからに・・塊はこれが1番!ずっと持ちます♪
(※注)1部訂正させて頂きました。
このレシピの生い立ち
生姜は絶えず水が染み出ている鍾乳洞の
様な所で一年中保存するそうです。
乾燥させる生姜もあるようですが、
用途が別ですよね?やはり生は生のままの保存がベスト!と体験済みです。
私の食生活には必要不可欠な、薬にもなる生姜です♪
作り方
- 1
濡らした生姜の塊をキッチンべーパーに1個づつ包み、瓶などに入れ密閉して野菜室で保存する
- 2
※
生産農家→業者さん→私への又聞きです! - 3
✎︎____________
れぽへのお礼を記す方法を幾人かの工程のお返事拝見して、私も此方のスペースに記す事にしました - 4
コメを書き込んでから10人様分へ(後に順次削除)お返事置かせて下さいな!たっぷりの愛まみれ♡♡♡の文字で埋めて置きます
- 5
♬Wakka♪様
ワカちゃん迷って選んだ生姜抱えて訪ねてくれたのね!ぅふ可愛い♡次は手ぶらでおいでと言えないシステム… - 6
♬まこりん様♡
いつも忘れず生姜3りがとう。゚(/□\*)゚。わ~ん←泣くな私ぃ!生姜でコロナ退治じは無理でも風邪引き梨 - 7
♬E吉様♡
こんにちは~初めまして( ◜▽◝ お役に立てたら嬉しいです♪お名前からして殿方かしら?達人目指して下さいな - 8
♬まこしゃん♡
おかえりなさい(*´╰╯`๓)♬持ってますねぇ生姜ちゃん!朝晩寒くなってます御身大切なさいませ♡
コツ・ポイント
☆ペーパーは時々取り換える←この際ペーパーを濡らす!と明記してましが、3年間試した結果・・乾いたペーパーがベスト!と実感しました【生姜は濡らしてもペーパーは濡らさない】
★既にブリントアウト済みの方、保存済みの方勝手書換えごめんなさい
似たレシピ
-
-
-
ゆでブロッコリーのシャキッと保存 ゆでブロッコリーのシャキッと保存
ゆでたブロッコリーを容器で冷蔵保存すると水が出てきて臭いがち。水っぽくならず、臭いも出ずに気持ちよく4〜5日持ちます! そうそう蒼太 -
-
-
-
その他のレシピ