鹿児島郷土料理☆ふわふわ手作りさつま揚げ

子供から年配の方に大好評の、私オリジナルのさつま揚げです♪鯵が私あじ~と主張します(^^)
おつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ある島に2年程いたのですが、40センチクラスの新鮮な鯵が30本程自宅に(^^;刺身、なめろう、開きにしても15本程残り冷凍庫に入らなくなってしまい…
残りを全部さつま揚げに!すり鉢無かったのでこのスタイルに♪
大評判で定番になりました☆
鹿児島郷土料理☆ふわふわ手作りさつま揚げ
子供から年配の方に大好評の、私オリジナルのさつま揚げです♪鯵が私あじ~と主張します(^^)
おつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
ある島に2年程いたのですが、40センチクラスの新鮮な鯵が30本程自宅に(^^;刺身、なめろう、開きにしても15本程残り冷凍庫に入らなくなってしまい…
残りを全部さつま揚げに!すり鉢無かったのでこのスタイルに♪
大評判で定番になりました☆
作り方
- 1
今回生鮮スーパーで特売♪1匹、100円でした。鯵が1番おすすめですが、飛び魚でも〇
- 2
鯵を2枚におろします。水を使うと味が落ちるので、はらわたはそのままで大丈夫です。血や包丁の汚れはペーパーで拭き取る。
- 3
3枚におろし、はらわたを取り除きます。腹膜があるので、身は汚れません。
- 4
皮をはぎ、中骨、腹骨の部分を切り取ります。身は絶対に水を使わないで下さい。
- 5
分けるとこんな感じです。あらの部分は水で洗って、血あいなど綺麗に取り除いて下さい。
- 6
豆腐を1センチ角に切り、ラップをかけレンジで5分加熱します。(500w)
- 7
6を加熱している間に、あらを小分けにします。(私は味噌汁の出汁に使うので、5回分に分けて冷凍)お好みでどうぞ。
- 8
4の切り身を、刺身サイズに切ります。生姜はすりおろし、味噌の準備をしておきます。
- 9
6の加熱が終わったら、出た水分を切ります。
- 10
8の切り身をみじん切りにします。出来たら出刃包丁がいいです。
- 11
10がある程度のみじん切りになったら、生姜、味噌、砂糖を加えます。
- 12
11を混ぜ合わせながら、叩き切りにします。少し鯵の粒が残る程度で、粘りがある感じです。
- 13
9の豆腐をマッシャーなどで細かく砕きます。
- 14
13に12の叩いた鯵、溶き卵、片栗粉、酒、醤油、塩を加え混ぜ合わせます。
- 15
14が粘りが出るまで混ぜ合わさったら、3センチ程の長さに切ったニラを加え混ぜ合わせます。(人参も合います。そのままでも)
- 16
手を水で濡らし、1センチ厚さ、直径7センチ程の円にします。真ん中を少しだけ窪ませます。(ハンバーグの要領です)
- 17
中温で良い揚げ色になるまであげます。
- 18
程よく揚がったら、油を切り完成☆
ラップに包み保存バックに入れ、冷凍保存も可能です。 - 19
似たような作り方で、鶏むね肉豆腐のさつま揚げ風作ってみました。宜しかったらどうぞ。
レシピID:17680373 - 20
2014, 4, 22 おいしい健康に掲載して頂きました。
有難うございます。(*≧∀≦*) - 21
2015, 5, 14 カテゴリ掲載されました。
有難うございます。(〃^ー^〃) - 22
2015, 6, 13 話題入りさせて頂きました。
皆様、有難うございます。
( 〃▽〃) - 23
似たような作り方?で、豆腐サーモンローフを作ってみました。宜しかったらどうぞ。
レシピID:19580498
コツ・ポイント
鯵の旨味を残すため、すりません。
叩いて、味噌、生姜、砂糖を加え粘りが出るまで叩き切りします。
豆腐は角切りにしたものを、レンジで加熱し水切りします。
油は出来るだけ新しい物を使って下さい。味が移ります。
似たレシピ
その他のレシピ