鯵の手作りさつま揚げ

Fruits Kettle @cook_40053678
熱々に、大根おろしをかけて、ポン酢醤油で召し上がれ(*^-^*)
愛媛ではさつま揚げのことを「天ぷら」と言います。
このレシピの生い立ち
とくになし。
鯵の手作りさつま揚げ
熱々に、大根おろしをかけて、ポン酢醤油で召し上がれ(*^-^*)
愛媛ではさつま揚げのことを「天ぷら」と言います。
このレシピの生い立ち
とくになし。
作り方
- 1
豆腐は水切りしておく。豆腐とアジ以外の材料をボールに準備しておく。それから、アジを卸していきます。
- 2
アジの骨を除き、包丁で細かく刻みます。
- 3
ボールに、アジと豆腐も加えて、混ぜ合わせます。
- 4
ある程度、バットに丸めておきます。
- 5
170度の油で揚げれば出来上がりです。
大根おろしとポン酢醤油で召し上がれ。
コツ・ポイント
フードプロセッサーなどを使う場合は、ボタンを押し続けず、onとoffを数秒で切り換えて、混ぜる程度にかけて下さい。かけ過ぎると、魚の身の腰が無くなって、ふにゃふにゃの仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
-
絶品☆おつまみ アジと野菜のさつま揚げ 絶品☆おつまみ アジと野菜のさつま揚げ
アジをひと手間かけてさつま揚げに。ビールを飲みながら熱々を食べる。最高です!もちろんおかずや弁当にも◎おもてなしにも◎ たっぷりん子 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18294321