簡単!具も汁も美味しい♡アサリのふうかし

☆清加☆ @cook_40148556
味付けは醤油と塩だけ!
でも本当に美味しいんです!
アサリからいいダシが出て生姜で体もポッかポカ。
このレシピの生い立ち
小さい頃から母に作ってもらった大好きな一品です。
ふうかしとはアサリ山盛りの汁みたいなんですがウチでは豆腐と玉ねぎと生姜入りでした(^^)
簡単!具も汁も美味しい♡アサリのふうかし
味付けは醤油と塩だけ!
でも本当に美味しいんです!
アサリからいいダシが出て生姜で体もポッかポカ。
このレシピの生い立ち
小さい頃から母に作ってもらった大好きな一品です。
ふうかしとはアサリ山盛りの汁みたいなんですがウチでは豆腐と玉ねぎと生姜入りでした(^^)
作り方
- 1
玉ねぎを1cmくらいに切る。
- 2
生姜は薄くスライスして千切り。
- 3
豆腐は縦に半分に切って横に3当分に切る。
(8個に切り分ける) - 4
鍋にお水を入れて沸騰したら玉ねぎと豆腐と生姜を入れる。
- 5
再び沸騰して玉ねぎが半透明になってきたらアサリを入れて醤油を入れる。(中火で)
- 6
味をみて塩で好みの味に調節してください。
- 7
お椀に盛って、あれば小ネギを散らして下さい。
コツ・ポイント
豆腐は作る1時間前くらいにザルに入れて水をきっておいた方が味が染みやすいと思います。
私は生姜が好きなので3かけくらい入れちゃいます。
豆腐は崩れやすいので大きめに切りました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
こってり美味しい貝ひもとアサリの佃煮 こってり美味しい貝ひもとアサリの佃煮
剥きアサリとだしが出る貝ひもでお手軽佃煮。生姜たっぷり入れて味も濃い目に。ああ、やばいぞ。ご飯が進み過ぎる。 toshiebaba -
-
-
白だしで美味しい☆あさりの炊き込みご飯 白だしで美味しい☆あさりの炊き込みご飯
醤油を使わない白い炊き込みご飯!あさりのお出汁の良い香り♪味付けは白だしとみりんのみですが、とても美味しいです。 マコ’sキッチン☻
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19701225