うちのふき味噌(鶏ミンチ入り)

太朗海月☆
太朗海月☆ @cook_40118021

まずは半量で作ってみて、気に入ったら全量で作ってください!作ったらタッパー等に入れて、冷蔵庫で保存してお早めに。
このレシピの生い立ち
祖母から伝わる味。カサ増しと風味アップに鶏ミンチを入れるのが我が家流。

うちのふき味噌(鶏ミンチ入り)

まずは半量で作ってみて、気に入ったら全量で作ってください!作ったらタッパー等に入れて、冷蔵庫で保存してお早めに。
このレシピの生い立ち
祖母から伝わる味。カサ増しと風味アップに鶏ミンチを入れるのが我が家流。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふきのとう 100g
  2. 鶏ミンチ 200g
  3. 赤味噌 大さじ2半
  4. 砂糖 大さじ2半
  5. 水か酒 50cc
  6. サラダ油 小さじ2

作り方

  1. 1

    ふきのとうはみじん切りにしておく。色が変わってくるけど、味噌入れるから気にしない!でも急ぎ目で♪

  2. 2

    小鍋やフライパンにサラダ油を入れて、鶏ミンチを軽く炒める。

  3. 3

    ミンチの色が変わったら、1のふきのとうも入れて軽く炒める。

  4. 4

    水か酒を入れて軽く煮て、砂糖と味噌も入れて煮る。

  5. 5

    味噌か砂糖が足りなければ、お好みで調節する。煮詰めすぎに気をつけてね

  6. 6

    タッパー等に移して、粗熱が取れたら蓋をして冷蔵庫に。

コツ・ポイント

炒めたり、煮たりするのはうちのIH(10段階)で4ぐらい。ガスだと弱火くらい?焦がさないように気をつけて。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
太朗海月☆
太朗海月☆ @cook_40118021
に公開

似たレシピ