家の野ぶきの佃煮

QOOちゃ
QOOちゃ @cook_40102713

調味料2つだけの佃煮です。かなりしょっぱいけど、酒のつまみやホカホカご飯に合います。
このレシピの生い立ち
亡き母の味です。甘めのも好きだけど、やっぱり毎年この味に落ち着きます。

家の野ぶきの佃煮

調味料2つだけの佃煮です。かなりしょっぱいけど、酒のつまみやホカホカご飯に合います。
このレシピの生い立ち
亡き母の味です。甘めのも好きだけど、やっぱり毎年この味に落ち着きます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 野ぶき 今回は4束
  2. 醤油 150cc
  3. 味の素 10振り〜15振り
  4. 適量

作り方

  1. 1

    野ぶきは塩を振り板摺りして水で洗い汚れを取ります。

  2. 2

    5㌢位に切ります

  3. 3

    大きめの鍋にお湯を沸かし5分ほど下茹でし、一度ざるに上げます。

  4. 4

    鍋にふきを戻し、水をふきが被るくらい入れ沸騰したら

  5. 5

    味の素と醤油を入れ、クッキングシートなどで落し蓋をし、中火で煮込みます。(時々混ぜて下さいね)

  6. 6

    煮汁が少しくらい残る程度まで煮て完成です。

コツ・ポイント

※細めのふきなら、筋は取らなくても大丈夫です。汚れも板摺りと下茹でで気になりません。根元の部分が気になる様なら筋を取り除いて下さい。

※冷めたら小分けにして冷凍しても大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
QOOちゃ
QOOちゃ @cook_40102713
に公開
モバれぴを知ってからワンパターンな食事から抜け出して、にわか料理好きになりました〜(笑)
もっと読む

似たレシピ