ボウルで和える明太子スパゲティ

ボウルで和えるだけの簡単クリーミーな明太子スパゲティです。
材料数も少ないので明太子があるときにぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
明太子スパゲティが好きで外でも食べていましたが、フライパンで作るとどうしてもパサついてしまっていたので、火を入れずに和えるとクリーミーにできました。
明太子好きな家族にも人気のメニューです。
皆さま、つくれぽたくさんありがとうございます!
ボウルで和える明太子スパゲティ
ボウルで和えるだけの簡単クリーミーな明太子スパゲティです。
材料数も少ないので明太子があるときにぜひ作ってみてください。
このレシピの生い立ち
明太子スパゲティが好きで外でも食べていましたが、フライパンで作るとどうしてもパサついてしまっていたので、火を入れずに和えるとクリーミーにできました。
明太子好きな家族にも人気のメニューです。
皆さま、つくれぽたくさんありがとうございます!
作り方
- 1
明太子は縦に切れ目を入れ、包丁の背で端から少しずつそいでおく。
- 2
大葉を細めのせん切りにしておく。
面倒な時は茎だけ取って細かくちぎってもいいかもしれません。
明太子と別にしておきます。 - 3
スパゲティが和えられる大きさのボウルにバターを入れ常温にしておく。
固いと混ぜるのが大変なのでしっかり常温にしましょう! - 4
たっぷりの熱湯に塩を入れスパゲティをゆでる。
今回はゆで時間9分のものを使いました。細めよりは太めの方が合うと思います。 - 5
ゆでている間に、バターの入ったボウルにマヨネーズと醤油を入れ混ぜ、ほぐした明太子を2/3程度入れ混ぜておく。
- 6
ゆで上がったらザルで湯を切った麺をそのままボウルに入れて混ぜる。
トングで混ぜると混ぜやすいです。下から混ぜましょう。 - 7
皿に盛ったら、残った明太子と大葉を乗せてできあがりです。
コツ・ポイント
明太子は後乗せが面倒であれば全てボウルに入れてしまってもOKです。
お好みで海苔を乗せても美味しいです。
醤油は入れ過ぎると塩辛いので注意してください。
マヨネーズの味が苦手であれば少し減らしてみてください。
似たレシピ
-
-
簡単☆ボールde和える明太子スパゲッティ 簡単☆ボールde和える明太子スパゲッティ
明太子と三つ葉、お好みの野菜をボールに入れて和えるだけ☆簡単☆時短なヘルシーメニュー♪うん!つくってみよう!(^-^) ★chiechan☆ -
-
-
-
-
-
-
手軽で美味しい『明太子スパゲティ』 手軽で美味しい『明太子スパゲティ』
最近お気に入りの角上魚類船橋店で、お手頃価格の明太子を見つけたので『明太子いっぱいのスパゲティ』を作ってみました。tsuyoshi61
その他のレシピ