カナディアンなハワイアン楓チキンソテー♪

ネギ夫人@祢木七海
ネギ夫人@祢木七海 @cook_40043517

我が家のメンズが楽しみにしている「パイナップルが残った時に作るハワイアンチキンソテー」もメイプルでワンランクUP♪
このレシピの生い立ち
長男は小さい頃、とにかくフルーツ&スイーツが大好きだったので、おかずにもフルーツを使うようになったのですが、同時にコッテリ好きのパパ上にも喜んで頂くべく、ソースやニンニクを加えて誕生したラインナップです。

カナディアンなハワイアン楓チキンソテー♪

我が家のメンズが楽しみにしている「パイナップルが残った時に作るハワイアンチキンソテー」もメイプルでワンランクUP♪
このレシピの生い立ち
長男は小さい頃、とにかくフルーツ&スイーツが大好きだったので、おかずにもフルーツを使うようになったのですが、同時にコッテリ好きのパパ上にも喜んで頂くべく、ソースやニンニクを加えて誕生したラインナップです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏もも肉 200g前後
  2. 塩コショウ 適宜
  3. サラダ油 フライパンに薄くひく
  4. A:ウスターソース 大さじ1/2
  5. A:ケチャップ 大さじ1/2
  6. A:醤油 大さじ1/2
  7. A:メイプルシロップ 大さじ1/2
  8. A:ニンニクすりおろし 1/2かけ
  9. 付け合せの野菜 お好みの物を適量
  10. 乾燥パセリ(あれば 仕上げにふりかけると見栄えがUP♪

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂や筋をとって観音開きにし、塩コショウします。
    パイナップルは1cmのサイコロ状に切ります

  2. 2

    パイナップルが生のものでしたら、鶏肉と一緒に揉みこんで1時間程度置くとお肉が柔らかくなります。

  3. 3

    フライパンに油を引き、強めの中火で鶏肉を皮側からソテー。
    (フライパンが焦げ付きにくいタイプなら、油なしでもOKです。)

  4. 4

    付け合せを盛り付けたお皿に鶏肉をもりつけて、空いたフライパンでパイナップルを炒めます。

  5. 5

    パイナップルの色が少し変わったら、Aのソース材料を全部入れて炒め合わせます。

  6. 6

    お好みの濃さまで煮詰めたら、チキンソテーにかければ出来上がり♪

コツ・ポイント

お肉はポークでもOK
果物はリンゴやイチジク、イチゴなどでもおいしいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネギ夫人@祢木七海
に公開
徒然なるままに徒然なる日々を過ごす平凡な主婦ですv
もっと読む

似たレシピ