牛乳パックでハート型♡チョコムースケーキ

ハート型で可愛く♡チョコムース作ってみませんか?(^^)/私は結婚記念日に作りました(°°)
このレシピの生い立ち
いつものケーキに飽きた(´Д`)でも新しい型を買うのも勿体ない‥牛乳パックで手軽にハート型に挑戦!
牛乳パックでハート型♡チョコムースケーキ
ハート型で可愛く♡チョコムース作ってみませんか?(^^)/私は結婚記念日に作りました(°°)
このレシピの生い立ち
いつものケーキに飽きた(´Д`)でも新しい型を買うのも勿体ない‥牛乳パックで手軽にハート型に挑戦!
作り方
- 1
ID:17338462参考に牛乳パックでハート型を作ります!
- 2
ID:17616194参考にココアスポンジを作る!分量は18㎝型の半量で作って下さいね(^^)/焼けたら網の上で冷まします。
- 3
スポンジを冷ましてるチョコムースを作ります♪(スポンジは1日寝かすとしっとり、味も馴染みオススメです!)
- 4
チョコムース用の生クリームを7分立てに泡立てておきます!ゼラチンもここで小さじ2杯の水でふやかしておきます!
- 5
板チョコを耐熱容器に適当に割り入れ溶かしていきます。我が家は1000w2分弱。加熱し過ぎ注意!焼きチョコになります(笑)
- 6
溶けた板チョコに卵黄を1つずつ加えて混ぜていきます!画像は混ぜた直後。塊になってますが心配なし!
- 7
(6)のチョコに牛乳を少しずつ加えよく混ぜます。塊になったチョコもここで少しずつ溶けていくので心配ないです。
- 8
鍋に牛乳を加えて沸騰させる。火を止めてふやかしたゼラチンを加えて馴染ませる!
- 9
あら熱が取れたら7分立てにした生クリームを数回に分けて加え切るようにさっくり混ぜます。練らないように気をつけて!
- 10
(7)のチョコが固いようなら秒単位で様子を見ながらレンジ加熱で溶かして下さい。
- 11
冷ましておいたスポンジをスライス!今回は3枚にスライスしました♪
- 12
シロップ用の砂糖、水を耐熱容器に入れレンジ加熱で溶かし少し冷ましてからスポンジ両面に刷毛でシロップを塗ります。
- 13
シロップを塗ったスポンジに生クリームを適量置いて‥
- 14
全体的に塗ったら苺をトッピング!側面から1㎝とから中心2㎝を避けて苺を置いていくと最後カットする時楽になります♪
- 15
他2枚も同様に生クリームを塗り苺を乗せておきます!今回生クリームが残ったので苺の上に更に生クリーム重ねてみました♪
- 16
作業が終わったら一番下にするスポンジは牛乳パックの型に入れ他2枚はバットなどで冷蔵庫へ。
- 17
16でパックに入れたスポンジの上に9のチョコムースを半量流し込みます!2枚目のスポンジを上から押込み少しムースが出るまで
- 18
残りの半量のムースを流し込み、最後のスポンジを重ねて乾燥防止に塗れ布巾をかけ冷蔵庫で2時間冷やし固めます
- 19
その間にグラサージュ作り❤️今回お世話になったレシピ:ID18606446
- 20
バッドの中に付属の網を乗せて18のケーキを乗せて出来上がったグラサージュをかける。まず側面からかけて最後に上部へ。
- 21
上部のグラサージュをかけ終えたら軽くトントンするかパレットナイフで上部を慣らして側面に流したら冷蔵庫で~1時間程冷やす。
- 22
お好みのデコレーションをして完成❤️我が家はこうなりました♪ハートのシュガーチップで!!
- 23
丸型のホールも(・∀・)
赤のチョコペンで❤️ - 24
がさつですが、断面
コツ・ポイント
グラサージュは必ず側面からかけて上部に、最後にパレットナイフで慣らし側面に流す!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
絶品!チョコレートムースケーキ♪ 絶品!チョコレートムースケーキ♪
チョコの甘さだけで作ったムースがふんわりして口溶け滑らか♡甘さ控えめであと引く美味しさ!お好みでチョコシロップをかけて♪ bvivid -
マウントチョコムースケーキ♡ マウントチョコムースケーキ♡
チョコ好きのムースケーキ!カシスオレンジジャムの甘酸っぱさで フランボワーズ風にしてチョコとの相性も グンとアップです! クックloveまま☆
その他のレシピ