里芋のそぼろ餡かけ

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

冷えてもおいしいよ
このレシピの生い立ち
旅行に行ってお店で本葛を勧められました。ちょっとお高く後悔もしましたが料理を作ってみて納得でした。冷凍庫に眠っていた里芋も消化できました。

里芋のそぼろ餡かけ

冷えてもおいしいよ
このレシピの生い立ち
旅行に行ってお店で本葛を勧められました。ちょっとお高く後悔もしましたが料理を作ってみて納得でした。冷凍庫に眠っていた里芋も消化できました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 里芋(冷凍) 200g
  2. そぼろ餡の材料
  3. 鶏ひき肉 140g
  4. 60cc
  5. 本みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2
  7. 砂糖 小さじ1
  8. 鰹だし顆粒 小さじ1/4
  9. 1g
  10. 水溶き葛
  11. 大さじ1
  12. 大さじ2
  13. トッピングの材料
  14. 輪切り唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    そぼろ餡の材料を入れ加熱します。

  2. 2

    材料に火取ったら、少し火を落とし水溶き葛を入れとろみをつけます。

  3. 3

    里芋はレンジで加温した後、水200ccと塩小さじ1/2で茹で柔らかく煮ます。

  4. 4

    器に移し、そぼろ餡をかけたら完成です。

  5. 5

    唐辛子を入れていただきま~す。

コツ・ポイント

そぼろ餡は里芋400~500g分あります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6000軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ