圧力鍋で皮までふっくら柔らか花豆

maisymouse @cook_40072130
ポイントは、先に塩!? (゜ロ゜;) エェッ?
このレシピの生い立ち
叔母直伝、煮崩れしない花豆の煮方の裏技をここに書き留めておきます。
圧力鍋で皮までふっくら柔らか花豆
ポイントは、先に塩!? (゜ロ゜;) エェッ?
このレシピの生い立ち
叔母直伝、煮崩れしない花豆の煮方の裏技をここに書き留めておきます。
作り方
- 1
花豆は一晩たっぷりの水につけておく。
- 2
圧力鍋に、浸水した花豆と、かぶるくらいの水、塩を入れ火にかけ、圧力がかかってから5分煮る。
- 3
鍋に水をかけて急冷し、いったんゆで汁をこぼす。
- 4
新しい水をひたひたに入れ、砂糖も加え、蓋をして火にかけ、圧力がかかったら10分煮て火を止め、そのまま冷めるまで待つ。
- 5
最大のポイントは、最初に茹でる時に塩を加えることです。
- 6
塩を先に入れると、皮が柔らかくならないとか、砂糖が入りにくいという固定概念がありますが、そんなことはなく、
- 7
むしろ、「先に塩 」のおかげで、火をしっかり通しても煮崩れすることなく、中身も皮もふっくら柔らかに仕上がります。
- 8
ゆっくり冷ますことで砂糖もちゃんと浸み込みます。
- 9
参考:私はフィスラーの圧力鍋を使っています。
コツ・ポイント
この欄に書ききれなかったので、作り方の5~7の欄に書きました。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19755039