フライパン焼き☆クリームチーズナン

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

ヨーグルトで捏ねる塩味シンプルナン生地で甘くないクリームチーズを包んだお食事ナンです。

このレシピの生い立ち
ナンが好きなのでよく作ります。
クリームチーズナンは近所のインド料理屋さんのお気に入りメニュー。
甘くない生地に甘くないクリームチーズがとても美味しくて家でも再現したくて作りはじめました。

フライパン焼き☆クリームチーズナン

ヨーグルトで捏ねる塩味シンプルナン生地で甘くないクリームチーズを包んだお食事ナンです。

このレシピの生い立ち
ナンが好きなのでよく作ります。
クリームチーズナンは近所のインド料理屋さんのお気に入りメニュー。
甘くない生地に甘くないクリームチーズがとても美味しくて家でも再現したくて作りはじめました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. ☆国産強力粉 150g
  2. ☆塩 1g
  3. BP 小1
  4. プレーンヨーグルト 135g
  5. (使うヨーグルトの緩さによって分量変わります 小岩井生乳100使用)
  6. クリームチーズ 100g
  7. 塗りバター 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに☆をいれよく混ぜヨーグルトを加え捏ねます。
    (詳しくは ID:19754654 )

  2. 2

    均一になったら丸めてボウルに入れます。
    ラップをかけ30分〜一晩休ませます。

  3. 3

    クリームチーズを計量し、ラップをまっすぐに折って四角く包みます。

  4. 4

    上から押さえて正方形のチーズ板にします。

  5. 5

    打ち粉をした台に出し、生地にも打ち粉をふって正方形に伸ばします。
    (麺棒でも手でも可)

  6. 6

    打ち粉をはらって真ん中にクリームチーズを斜めにのせます。

  7. 7

    四角を中央に持っていき、閉じます。

  8. 8

    上から少し押さえ、生地とチーズを一体化させます。

  9. 9

    フライパンをしっかり熱して弱火にし、油をひかずに生地を入れます。

  10. 10

    蓋をして弱火のままじっくり焼きます。

  11. 11

    5分ほどで焼き色が付いたら裏返します。
    裏も同様に蓋をして弱火で焼きます。
    トータル10分ほど。

  12. 12

    両面焼けたら取り出してバターを塗ります。

  13. 13

    4つにカットします。

  14. 14

    出来上がり。
    写真は表面にパセリをふっています。

  15. 15

    こちらは同じ生地でシュレッドチーズを包んだ「チーズナン」
    ID:19754654

  16. 16

    プレーンのバターヨーグルトナン
    ID:19814261

  17. 17

    ナンの生地をワッフルメーカーで焼くと予想外においしい
    「クリームチーズ入りワッフルチーズナン ID: 20116812

  18. 18

    BPなしのナンがお好みの場合は
    ID:20161806

  19. 19

    バーミキュラ ライスポットでチーズナン( ID:20005630 )

  20. 20

    同じ生地で
    炭酸水入りさっくりナン ID: 18338044

コツ・ポイント

甘くしたい場合は生地やクリチにお砂糖を混ぜる(小1〜お好みで)か仕上げにメープル等をたらしても。

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/06/28/191223

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ