ピザ生地 手こねで簡単!

クックP479II☆ @cook_40096436
手作り、シンプルな材料で、簡単に作ります。他のことをやりながら1時間くらいで出来ます。
このレシピの生い立ち
最近、手作りが好きなんです。お金がかからないし。でも時間もあまり無いので、材料少なく手もかからないものを目指してます。
ピザ生地 手こねで簡単!
手作り、シンプルな材料で、簡単に作ります。他のことをやりながら1時間くらいで出来ます。
このレシピの生い立ち
最近、手作りが好きなんです。お金がかからないし。でも時間もあまり無いので、材料少なく手もかからないものを目指してます。
作り方
- 1
材料を上から順番にボウルに入れます。
- 2
はじめはヘラで混ぜます。(手にくっつくので)
- 3
5分くらいでまとまってきたら手でこねます。
- 4
丸くまとめます。
- 5
ふた(ラップでもOK)をして、40℃位のお湯で湯せんして、30分くらい保温します。
- 6
イーストが発酵して2倍くらいに膨らみます。
これで生地は出来上がりです! - 7
(補足:ピザの焼き方1)
フライパン(内径24cm)にクッキングシートを敷いて、生地をのばします。 - 8
(補足:ピザの焼き方2)
ピザソース(レシピID : 19784216)とチーズを乗せてふたをして弱火で15分程焼きます。 - 9
この生地でパンも焼けます。丸めてさらに10分発酵させ、オーブン200℃で15分焼けばこの通り。
コツ・ポイント
材料を入れるとき、塩とイーストは直接つけないようにしたほうがいいらしいです。
強力粉が足りなければ薄力粉を混ぜても大丈夫。
オリーブオイルがなければ、他の油でも。
ピザはオーブンで焼いたほうが、上火でチーズが焼けて美味しいかも?
似たレシピ
-
-
フードプロセッサで簡単ピザ生地 フードプロセッサで簡単ピザ生地
フードプロセッサを使って簡単にピザを作りましょう。生地完成まで約45分、食べるまで1時間弱です。(写真は2枚分を1枚で焼いてみました) ピーチュケ -
手ごねで時短☆クリスピーピザ生地 手ごねで時短☆クリスピーピザ生地
ホームベーカリーでも3時間位かかるピザ生地。このレシピなら、手ごねで1時間弱でできる、クリスピータイプのピザ生地です。 こうとけいの母 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19785956