鶏胸肉ふわふわ(^^)つくねスープ

いわたけのこ @cook_40085254
コンソメスープ味~
つくねと一緒に野菜も食べてね!
つくねが柔らかいレシピです(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
レンコンをすりおろしたものを片栗粉
で合わせ、お吸い物にした物を義母が出してくれたのを思い出しながら再現したり
ハンバーグに、マヨネーズを入れると柔らかくなるとテレビで見たら作ってみたり
レンコンとマヨネーズを合わせたら絶妙美味っ!
鶏胸肉ふわふわ(^^)つくねスープ
コンソメスープ味~
つくねと一緒に野菜も食べてね!
つくねが柔らかいレシピです(*'▽'*)
このレシピの生い立ち
レンコンをすりおろしたものを片栗粉
で合わせ、お吸い物にした物を義母が出してくれたのを思い出しながら再現したり
ハンバーグに、マヨネーズを入れると柔らかくなるとテレビで見たら作ってみたり
レンコンとマヨネーズを合わせたら絶妙美味っ!
作り方
- 1
コンソメスープに、大根、しいたけ、人参
しめじ、まいたけ、を加えて沸騰したら
火を弱めてふたをする小さく切ります
- 2
レンコンと、しょうがは、すりおろし、
鶏胸肉挽き肉と合わせ塩コショウ、マヨネーズ片栗粉を加えて、
スプーンで混ぜる! - 3
スープが、ぐつぐつしたら、つくねをスプーン2つ使い、丸くなるように、ポトッ~!っと入れ、もう少し、ふたをして煮込みます。
- 4
★余談★
同じ材料のつくねを焼いて、甘醤油タレで食べるのも、ふわふわして美味しいです。冷めても、ふわふわ、お弁当にも。
コツ・ポイント
つくねの仕上がりを柔らかくしたくて、レンコンとマヨネーズを
加えました。ふわふわの良い感じに出来ましたので、是非お試し下さい<(_ _)>
レンコンがない場合は、マヨネーズを
少し増やしてみてください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
ダイエットもち麦つくねのカンタンスープ ダイエットもち麦つくねのカンタンスープ
もち麦料理がカンタン。鳥のひき肉と食感も変わらず家族にも好評です〜お試しください。風邪引きさんにもオススメです 雨にも負けない -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19787404