絶妙旨タレ❤鶏胸チャーシュー❤主役おかず

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

安い鶏むね肉を主役おかずに変身!
淡白でパサつきがちな鶏胸肉を柔らか~く
〆タレかけご飯にしたくなる今晩のメインに!是非
このレシピの生い立ち
鶏むねは薄い味付けで何分も煮込むより、
加熱時間を短くして濃い目のタレにつけた方が、味が染み込み柔らかく仕上がるのでは?と思い。

家計に優しい鶏むねを、子供も大人も美味しく食べてもらいたい気持ちで調理してみました。

絶妙旨タレ❤鶏胸チャーシュー❤主役おかず

安い鶏むね肉を主役おかずに変身!
淡白でパサつきがちな鶏胸肉を柔らか~く
〆タレかけご飯にしたくなる今晩のメインに!是非
このレシピの生い立ち
鶏むねは薄い味付けで何分も煮込むより、
加熱時間を短くして濃い目のタレにつけた方が、味が染み込み柔らかく仕上がるのでは?と思い。

家計に優しい鶏むねを、子供も大人も美味しく食べてもらいたい気持ちで調理してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏むね肉 750㌘(大きめ2枚)
  2. ⬛醤油 70cc(大5弱)
  3. ⬛砂糖・酒 各大4
  4. ⬛みりん 大2
  5. ⬛にんにく・しょうが 各1かけ チューブでもOK

作り方

  1. 1

    鶏むね肉に包丁で何ヵ所か切り込みを入れる。
    その上からラップをし麺棒などで叩いて広げる。
    ※厚みを均一にし巻き易くする為

  2. 2

    広がりました!

  3. 3

    皮を下にした状態で下にラップを敷き、きつ目に巻く。

  4. 4

    手で端をクルクル結び、
    その上から輪ゴムで締め付ける。

    イメージは輪ゴムでチャーシューっぽい形に巻き上げる。

  5. 5

    ラップの端を輪ゴムに通し止める。

  6. 6

    耐熱容器に入れレンジ600wで3分。

    片面加熱後ひっくり返して2分。

  7. 7

    粗熱をとる。
    触れる温度までしばらく放置。

    ※まだ肉の色が赤くても気にせずに❗余熱でどんどん熱が入ります。

  8. 8

    触れる位の温度になったら、
    ラップを外す。鶏の汁はタレ用にとっておく。

    ※赤身があった肉にも余熱がだいぶ入ってる状態。

  9. 9

    鍋を熱し軽く油をしく。
    最初は皮を下にして焼き目をつける。途中でコロコロ転がす。

  10. 10

    焼き目がついたら、⬛調味料と鶏の汁を入れ沸騰させる。

    細かい泡が出てきたらコロコロ転がしながら中火で1分加熱。

  11. 11

    火を止め蓋をし、
    粗熱が取れたら完成❤

    好きな厚さに切ってタレをたっぷりつけて召し上がれ‼

  12. 12

    千切りキャベツを添えてみました♪

    追いタレ追加しちゃうとご飯が進むよ~!

  13. 13

    2019/7/29
    COOKPAD話題のレシピ入りさせて頂きました。
    つくれぽ下さった方、心から感謝です✨

コツ・ポイント

マヨネーズを付けてみたり、ラーメンに乗せてみたり、熱々ご飯の上にインしてタレをかけてみたり♪
チャーハンの具にしてみたり♪

塊のままジップロックや袋に入れてタレと一緒に
冷凍してもOKです!
解凍後2日までオッケー

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

似たレシピ