バター節約☆なんちゃってデニッシュパン

SONOCOO
SONOCOO @cook_40128447

バターを大量に練りこまなくても、じゅわっとさっくさくのデニッシュパンができました!マーガリンを2次発酵の時にのせるだけ!
このレシピの生い立ち
中に入れるチョコやあんこがなかったのでシュガーバターのパンを以前に友人から教わり、今回、手順を間違えて二時発酵の前に載せてしまったところ、デニッシュのようなジューシーサクサクに焼きあがりました

バター節約☆なんちゃってデニッシュパン

バターを大量に練りこまなくても、じゅわっとさっくさくのデニッシュパンができました!マーガリンを2次発酵の時にのせるだけ!
このレシピの生い立ち
中に入れるチョコやあんこがなかったのでシュガーバターのパンを以前に友人から教わり、今回、手順を間違えて二時発酵の前に載せてしまったところ、デニッシュのようなジューシーサクサクに焼きあがりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 280g
  2. 砂糖 大2
  3. 小1
  4. 溶き卵 1/2個
  5. 180cc
  6. ドライイースト 6g
  7. マーガリン 大4
  8. 砂糖 大2
  9. グラニュー糖(コーヒーの) 5g×4本

作り方

  1. 1

    材料をパン焼き機にセットします。

  2. 2

    6分割し
    ふきんをかけベンチタイム20〜30分(夏場、冬場で調節)

  3. 3

    マーガリンをレンジで20秒ほどあたため、砂糖を加えて混ぜます。

  4. 4

    さらに分割し、12個にし、ねじってひねりドーナツ状に形状し、マーガリンを塗り、コーヒーのシュガー(グラニュー糖)振りかけ

  5. 5

    40度30分二時発酵します

  6. 6

    180度に余熱して、14分焼き上げます

  7. 7

    たくさんのつくれぽありがとうございます!!夏場は氷水で、冬場は、牛乳をスキムミルクでやってみてくださーい!!

  8. 8

    大トロさん、はじめ130件超えの素敵なつくれぽ、ありがとうございます!

  9. 9

    まくちゅん♫さん、クノート型?
    ねじって結ぶノット型での成形で作ってくれました。

コツ・ポイント

二時発酵の前にマーガリンと砂糖を振りかけます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
SONOCOO
SONOCOO @cook_40128447
に公開
節約レシピや時短レシピを記録用で残しておこうと思っています。
もっと読む

似たレシピ