鍋用 つみれ

いつき♡キッチン
いつき♡キッチン @cook_40239853

とっても美味しい鍋用のつくね団子です♪

余ったら焼きつくねで お弁当にも♡

このレシピの生い立ち
中学時代の友達にこうやって作ると旨いよ!
と聞いて試してみたら美味しかったので
覚え書きとしてレシピにしました♡

鍋用 つみれ

とっても美味しい鍋用のつくね団子です♪

余ったら焼きつくねで お弁当にも♡

このレシピの生い立ち
中学時代の友達にこうやって作ると旨いよ!
と聞いて試してみたら美味しかったので
覚え書きとしてレシピにしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. 鶏ひき肉ムネ 200g程度
  2. 鶏ひき肉モモ 200g程度
  3. 2個
  4. いりごま 大さじ1
  5. おろし生姜(生) 大さじ1程度
  6. ネギ 1本
  7. ごま 大さじ1
  8. ★醤油 大さじ1
  9. ★塩コショウ 各少々
  10. 生椎茸 3〜4枚

作り方

  1. 1

    材料を全て混ぜます
    (★も入れてね)
    生姜はすりおろした
    状態で
    大さじ1程度です。
    ネギ・椎茸は
    みじん切りです

  2. 2

    こんな感じで混ぜ混ぜ♡
    出来上がり!

  3. 3

    スプーンで団子にしながら
    鍋に入れて下さい♪

  4. 4

    レシピID20413413
    鍋用ポン酢タレを
    つけると
    おいしいです。

  5. 5

    ◇◇◇◇◇◇◇◇
    以下はツクネの作り方です♪
    ツミレが余ったら適当な大きさに丸めて翌日のお弁当行きです(笑)

  6. 6

    私はアイスクリームをすくう道具の半分くらいで作っています。

  7. 7

    大葉を巻いてもOK ♪

  8. 8

    フライパン蒸し焼きです♪
    鍋でつけた タレをつけてね〜

コツ・ポイント

生姜はチューブでなく生ショウガを
すりおろして下さい。
いい仕事しますから!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
いつき♡キッチン
に公開
名古屋生まれの名古屋育ち♪世間で言うところの団塊ジュニア・ポケベル世代のスマホが苦手なアナログ主婦です。どうぞよろしくお願いします。母が九州出身だった為、 味付けは九州っぽい味が好き♡お酒は一滴も飲めませんが オツマミは大好きです♬ 2018年12月
もっと読む

似たレシピ