焼き茄子のコロッケ(トルコ)

女郎蜘蛛
女郎蜘蛛 @cook_40042534

そのままでも美味しい焼きナスに一手間かけてベジコロッケに!焼きたても冷めても美味です。
このレシピの生い立ち
トルコで見かけたレシピ。焼き茄子&揚げ茄子が好きなのですぐ試しました。
我が家ではヨーグルトにおろしニンニクを少し入れたものを付けながら食べるのが好きです。

焼き茄子のコロッケ(トルコ)

そのままでも美味しい焼きナスに一手間かけてベジコロッケに!焼きたても冷めても美味です。
このレシピの生い立ち
トルコで見かけたレシピ。焼き茄子&揚げ茄子が好きなのですぐ試しました。
我が家ではヨーグルトにおろしニンニクを少し入れたものを付けながら食べるのが好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. 茄子(中) 3本
  2. 玉ねぎ(中) 1/2個
  3. 1個
  4. とろけるチーズ 刻んだ状態で大さじ5程度
  5. イタリアンセリ 一束程度
  6. パン粉 大さじ3程度
  7. 小麦粉 大さじ2程度
  8. 塩・胡椒 適量
  9. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    茄子は魚焼き網などに乗せるか直火、またはオーブンで皮全体が黒くなるまであぶり、焼き茄子にする。

  2. 2

    茄子の皮を剥き、ヘタを切り落として、実をざく切りにする。
    玉ねぎとチーズはざく切り、イタリアンパセリは茎を外しておく。

  3. 3

    フードプロセッサーに②と残りの材料をすべて入れてスイッチオン。
    タネがゆるい場合はパン粉か小麦粉を足してまた混ぜる。

  4. 4

    フライパンに油を深さ1cmくらい入れて熱したら、③のタネをクルミ大に取って丸めて潰し、フライパンで両面を揚げ焼きにする。

コツ・ポイント

・フードプロセッサーが無い場合は全ての材料を出来るだけ細かく刻んでからボールで混ぜてもOK
・深めの鍋で揚げてもOKです
・お好みでチリパウダーやクミンパウダーを加えても美味
・ヨーグルトをソースのように添えて食べると美味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
女郎蜘蛛
女郎蜘蛛 @cook_40042534
に公開
中東や南アジア、中央アジアのエキゾチックでスパイシーな料理が好き。トルコ留学や世界各地の旅行先で覚えたレシピ、現在の住処であるトルクメニスタンで習ったレシピを覚え書きしています。 世界のどこにいても「スパイシー」に生きたい。ブログはこちら⇒http://ameblo.jp/jyorogumo-tr料理のほか、旅行、手芸、語学、雑貨など長文綴ってます☆
もっと読む

似たレシピ