ふわっ☆しゅわっ☆スフレチーズケーキ☆

てるてるゆず♡
てるてるゆず♡ @cook_40045989

ふわふわでフォークを入れるとしゅわっと音♪がする☆高さのあるチーズケーキ
このレシピの生い立ち
熱風タイプのオーブンで焼くと表面が割れていましたがHITACHIオーブン(MRO-TS8)上下平面ヒーターに
代えたら割れなくなりました(*^^*)

ふわっ☆しゅわっ☆スフレチーズケーキ☆

ふわふわでフォークを入れるとしゅわっと音♪がする☆高さのあるチーズケーキ
このレシピの生い立ち
熱風タイプのオーブンで焼くと表面が割れていましたがHITACHIオーブン(MRO-TS8)上下平面ヒーターに
代えたら割れなくなりました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝デコ型(1/8個→約250㌔㌍)
  1. 牛乳 200g
  2. 薄力粉 30g
  3. コーンスターチ 10g
  4. クリームチーズ 100g
  5. 卵黄 5個(90〜100g)
  6. 生クリーム35% 100g
  7. ブランデー 15g
  8. レモンオイル 2滴
  9. 卵白 5個(約180g)
  10. グラニュー糖 80g
  11. (上掛けジャム)
  12. アプリコットナパージュ 45g
  13. アプリコットブランデー 3g

作り方

  1. 1

    水1Lをお鍋で沸騰させる

  2. 2

    型にオイルスプレーを振り十字型にオーブンシートを置き敷紙、側面に10㎝高さの敷紙を巻き内側のオイルスプレーを振る

  3. 3

    耐熱容器に牛乳→薄力粉・コーンスターチを振い入れて泡立て器で良く混ぜる→クリームチーズをいれる

  4. 4

    ラップ無し600W1分30秒→30秒よく混ぜる→600W2分よく混ぜる→荒熱を少し取る

  5. 5

    鉄板に沸騰したお湯1Lを入れてから→オーブン予熱170℃30分開始(※順番が大事です)

  6. 6

    ④に卵黄を1個ずつ混ぜ、生クリーム、ブランデー、レモンオイルを混ぜ濾し器で濾す

  7. 7

    別のボールに卵白を30秒泡立て機(高速)泡立てる→グラニュー糖を早めに2回に分けいれて60秒(高速)泡立てる

  8. 8

    更に低速で約30秒かけてなめらかでコシのあるメレンゲを作る

  9. 9

    ⑥にメレンゲ1/4を泡立て器でしっかり混ぜる。残りのメレンゲも3回位に分けてヘラでなめらかになるまでしっかり混ぜる

  10. 10

    型に入れて表面をドレッジで綺麗にする。170℃30分→150℃35分湯煎焼き

  11. 11

    アプリコットナパージュとアプリコットブランデーを混ぜて保温しておいたものをチーズケーキが熱いうちに表面に塗る。

  12. 12

    チーズケーキのあら熱が完全に取れたら冷蔵庫に入れて半日以上冷やす→型から取り出し切る(高さ7㎝に仕上がりました♪)

コツ・ポイント

薄力粉は特宝笠使用☆メレンゲを混ぜるときに泡を潰さないようにしっかり混ぜ合わせる事で2層になりにくいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
てるてるゆず♡
てるてるゆず♡ @cook_40045989
に公開

似たレシピ