フライパン一つ簡単時短ミートソースパスタ

じぇるんみん
じぇるんみん @cook_40050772

フライパン一つで作るミートソースパスタ。フライパンだけなので洗い物まで少なくめっちゃ時短。
このレシピの生い立ち
この(↓↓)Tastyのhttps://twitter.com/TastyJapan/status/1038285652788359169
ツイートを見て同じを作ってみたがツナの味が少々苦手だったのでミートソースにアレンジしてみた。

フライパン一つ簡単時短ミートソースパスタ

フライパン一つで作るミートソースパスタ。フライパンだけなので洗い物まで少なくめっちゃ時短。
このレシピの生い立ち
この(↓↓)Tastyのhttps://twitter.com/TastyJapan/status/1038285652788359169
ツイートを見て同じを作ってみたがツナの味が少々苦手だったのでミートソースにアレンジしてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚ひき肉 200g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 1個
  3. 人参(みじん切り) 1/3本
  4. ★にんにく(チューブ) 大さじ1
  5. オリーブオイル 小さじ1
  6. ★赤ワイン or 酒 大さじ2
  7. コンソメ(固形) 2個
  8. トマト缶 1缶
  9. 400ml
  10. トマトケチャップ 大さじ5
  11. しめじ 1/2房
  12. 塩・こしょう 少々
  13. スパゲッティ 2束(200g)

作り方

  1. 1

    テフロン加工のプライパン又は鍋に★の材料を全て入れ炒める。

  2. 2

    ひき肉がある程度ポロポロになり色が白っぽく変わったら、トマト缶を入れ

  3. 3

    その空いたトマト缶に水を入れ、

  4. 4

    ③の水、ケチャップ、コンソメ、子房に分けたしめじを入れ煮る。

  5. 5

    ④がプクプク煮立ってきたら塩こしょうと半分に割ったパスタを入れ、軽く混ぜ合わせ

  6. 6

    蓋をし弱火よりの中火で10分煮込んだら出来上がり。

    火を止め味見をし、味が薄いと感じたらケチャップや塩など入れ調える。

コツ・ポイント

スパゲティは表示7分の物を使って10分ほど煮込んでいますが、固さはお好みで調整すると良いと思います。

キノコは切るのが簡単なのでしめじにしましたがお好きな物を、入れなくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇるんみん
じぇるんみん @cook_40050772
に公開

似たレシピ