ホットケーキミックスで作る一口クッキー!

なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797

料理が苦手な方でも簡単に出来て、身近な食材を使うので、料理初心者には手軽なスィーツとして作って頂ける優れた逸品です。
このレシピの生い立ち
女子力アップ料理教室を開催してた時に一番リクエストが多かったのが、クッキーでした。
綺麗な袋に入れて、綺麗にラッピングするとちょっとしたギフトになります。色々な形にくり抜いたりして、楽しんで下さい。
粉チーズを入れるとおつまみにもなります。

ホットケーキミックスで作る一口クッキー!

料理が苦手な方でも簡単に出来て、身近な食材を使うので、料理初心者には手軽なスィーツとして作って頂ける優れた逸品です。
このレシピの生い立ち
女子力アップ料理教室を開催してた時に一番リクエストが多かったのが、クッキーでした。
綺麗な袋に入れて、綺麗にラッピングするとちょっとしたギフトになります。色々な形にくり抜いたりして、楽しんで下さい。
粉チーズを入れるとおつまみにもなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約60個分
  1. ホットケーキミックス粉 200g
  2. M1個
  3. アーモンドスライス 少々
  4. レーズン 少々
  5. バター 50g
  6. グラニュー糖 50g

作り方

  1. 1

    ホットケーキミックス粉はふるいにかけておく。
    ボールにバターを入れ、クリーム状に泡立て、グラニュー糖を入れて混ぜる。

  2. 2

    グラニュー糖が混ざれば、卵を少しずつ入れクリーム状にしてホットケーキミックスを入れて塊にする。

  3. 3

    塊を4等分にして直径2~3㎝位の棒状にしてラップに包んで、冷凍庫で30分置く。

  4. 4

    硬くなったものを輪切りにして、アーモンドスライス、レーズンをのせ、170℃のオーブンで10分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

ホットケーキミックス粉を使うので、手軽に出来て失敗がありません。
トッピングにアーモンドスライスとレーズンを使いましたが、ママレードやジャムを使ったり、色々なナッツ類を乗せて焼いても良いです。
生地は薄めに切るとサクッと仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なすびおやじ
なすびおやじ @cook_40100797
に公開
料理好きの「通りすがりの変なおっさん」です(笑)簡単で、短時間で、お財布にやさしい料理作りを心掛けながら、思い付きで作っている料理を紹介しています。
もっと読む

似たレシピ