作り方
- 1
じゃがいもの皮を向き茹でやすい大きさにカットします。
- 2
鍋にじゃがいもを入れる!
浸るくらい水を入れて茹でます。 - 3
竹串などを刺して通ればOKです!
(約10分から15分!) - 4
鍋からお湯を捨てて、もう一度火をかけて水分をとばします。
- 5
その鍋のままジャガイモを潰して、片栗粉をまぶし成形できる固さにします。
そこに、塩で味を整えて下さい。 - 6
丸く成形して、オーブンで5分〜10分程焼き!
焼き目が付いたら完成!! - 7
塩味を薄くして、みたらしをかけても美味しいです。
ID: 18859446 - 8
塩と青のりを入れても磯香りでとても美味しくなります。
- 9
ピザ用チーズを練りこんでも美味しいですよ!
コツ・ポイント
塩をちゃんと入れて味を整えて下さいね^ ^
似たレシピ
-
-
-
もっちもちのびのび~な、いももち もっちもちのびのび~な、いももち
モッチモチのいももち(レシピID:17452681)の改良版。モッチモチでお餅のようにのびます。居酒屋でも人気メニューですよね。是非作ってみてください。 *LOVE3RY* -
-
-
北海道のソウルフード モチモチいももち 北海道のソウルフード モチモチいももち
ジャガイモを潰して丸めて焼くだけのシンプルなメニューです。みたらしだれともちもち食感にハマりパクパク食べれる人気メニュー 6人家族のレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19840974