いももち

Rihi※
Rihi※ @cook_40140377

保育園での人気メニュー!!
色々な味が作れちゃいます♡

このレシピの生い立ち
仕事で作っていたので!
お家でも子供に作ってあげました^ ^

いももち

保育園での人気メニュー!!
色々な味が作れちゃいます♡

このレシピの生い立ち
仕事で作っていたので!
お家でも子供に作ってあげました^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個~8個
  1. じゃがいも 2~3個
  2. 片栗粉 ↑の水分によるが50g程
  3. 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮を向き茹でやすい大きさにカットします。

  2. 2

    鍋にじゃがいもを入れる!
    浸るくらい水を入れて茹でます。

  3. 3

    竹串などを刺して通ればOKです!
    (約10分から15分!)

  4. 4

    鍋からお湯を捨てて、もう一度火をかけて水分をとばします。

  5. 5

    その鍋のままジャガイモを潰して、片栗粉をまぶし成形できる固さにします。
    そこに、塩で味を整えて下さい。

  6. 6

    丸く成形して、オーブンで5分〜10分程焼き!
    焼き目が付いたら完成!!

  7. 7

    塩味を薄くして、みたらしをかけても美味しいです。
    ID: 18859446

  8. 8

    塩と青のりを入れても磯香りでとても美味しくなります。

  9. 9

    ピザ用チーズを練りこんでも美味しいですよ!

コツ・ポイント

塩をちゃんと入れて味を整えて下さいね^ ^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Rihi※
Rihi※ @cook_40140377
に公開
30歳♡9歳児4歳児1歳児のママ(*´꒳`*)気長に更新してまーす!
もっと読む

似たレシピ