【簡単】揚げない♪基本のチキン南蛮とタレ

白いエプロンのクマ @shiro_apron
300レポ感謝!簡単おいしい作り方を試行錯誤し、家族が「今まで食べたどのチキン南蛮よりもおいしい!」と喜んでくれました。
このレシピの生い立ち
チキン南蛮は微妙に材料や手順が多いので、簡単に作れるよういろいろなレシピを調べました。これなら普段のご飯に作れます。タレの配合は人気のレシピ10品くらいの平均です。結構甘めですね。
【簡単】揚げない♪基本のチキン南蛮とタレ
300レポ感謝!簡単おいしい作り方を試行錯誤し、家族が「今まで食べたどのチキン南蛮よりもおいしい!」と喜んでくれました。
このレシピの生い立ち
チキン南蛮は微妙に材料や手順が多いので、簡単に作れるよういろいろなレシピを調べました。これなら普段のご飯に作れます。タレの配合は人気のレシピ10品くらいの平均です。結構甘めですね。
作り方
- 1
卵1個をゆで卵にし、玉ねぎをみじん切りにして水にさらす。
- 2
鶏肉を一口大のそぎ切りにし、小麦粉をまぶす。(ポリ袋でやると片付けがラク)
- 3
鶏肉に溶き卵をまぶす。(ポリ袋に卵を入れてもみもみ)
- 4
油を引いた中火のフライパンで鶏肉を焼く。片面に焼き色がついたら裏返す。
- 5
水大さじ1(分量外)を入れ、フタをして弱〜中火でじっくり蒸し焼き。
- 6
玉ねぎの水気をよく切り、卵・マヨネーズ・塩コショウと混ぜる。フォークで混ぜると卵をつぶせて簡単。
- 7
肉に火が通ったら、肉をフライパンの片側に寄せ、空けたスペースにタレの材料を入れその場でよく混ぜる。
- 8
強火にし、タレが泡立ったら、絡めるように全体を混ぜる。お皿に盛り付けてタルタルソースを添えれば完成♪
コツ・ポイント
タルタルソースをゆるめにしたい場合は、牛乳大さじ1を加えてください♪
我が家では酸っぱいのが苦手な人がいるので、酢を大さじ1に減らして激甘チキン南蛮にすることがあります。私としては物足りないのですが、子供や男性にはウケるみたいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19845449