スナップえんどうとベーコンバターライス☺

thanks*iku @cook_40162740
旬のスナップえんどう。ご飯の彩りに使うなら少量で十分ですね。
このレシピの生い立ち
家族5人なので、少量でもスナップえんどうを味わえる、季節料理が作りたくて(^-^)
スナップえんどうとベーコンバターライス☺
旬のスナップえんどう。ご飯の彩りに使うなら少量で十分ですね。
このレシピの生い立ち
家族5人なので、少量でもスナップえんどうを味わえる、季節料理が作りたくて(^-^)
作り方
- 1
お米を研いでおいておきます。
- 2
スナップえんどうを洗い、筋を取ります。筋がはキレイにとれなくも、後でcutするのであまり筋が気にならなくなりますよ。
- 3
水を沸騰させて、スナップえんどう、分量外の塩2つまみほどを入れます。
固めに茹であげ、ザルにあげます。 - 4
お釜にお米、目盛りより気持ち少な目のお水を入れます。バターをラップしレンジで8分程溶かし醤油、塩と入れ、ひと混ぜします。
- 5
ベーコンを1㌢程の大きさでcutし、上に広げ、炊飯!
- 6
炊き上がる間に、スナップえんどうを5ミリ程の幅でcutしておきます。
- 7
炊き上がったら、スナップえんどうを入れ、混ぜ合わせます。
盛り付け、完成。
お好みでブラックペーパーをかけても!
コツ・ポイント
バターとベーコンと炊き込むと味がよく染みて美味しいです。私は、スナップえんどうの茹で汁を半分程入れます。苦みが少し出る事もあるので、お好みで!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19856885