バナナとレーズンのカップケーキ

本日のメンタル弁当
本日のメンタル弁当 @cook_40210595

バナナの甘い香りがたまりません^o^
このレシピの生い立ち
バナナとレーズン、アーモンドパウダーがあり三種類の材料を組み合わせてケーキを作ったことが無かったので挑戦しました!

バナナとレーズンのカップケーキ

バナナの甘い香りがたまりません^o^
このレシピの生い立ち
バナナとレーズン、アーモンドパウダーがあり三種類の材料を組み合わせてケーキを作ったことが無かったので挑戦しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 140g
  2. アーモンドパウダー 20g
  3. 無塩バター 130g
  4. 上白糖 120g
  5. 2個
  6. 牛乳 大さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  8. ひとつまみ
  9. バナナ 1本
  10. ラムレーズン 130g

作り方

  1. 1

    準備…バターと卵室温に戻す
    オーブン170℃に温める
    薄力粉、ベーキングパウダーをふるいにいれる

  2. 2

    バナナの皮をむきフォークで粗めに潰す。

  3. 3

    ボウルに柔らかくしたバターを入れてハンドミキサーでクリーム状にねり、砂糖、塩を入れて白っぽくなるまですりまぜる。

  4. 4

    ときほぐした卵を少しづつ加え、バナナ、牛乳、レーズンの順に加え、材料を入れる毎によく混ぜる。

  5. 5

    アーモンドパウダーを少し目の荒いざるでふるい混ぜる

  6. 6

    ふるいに薄力粉とベーキングパウダーがはいったものを振り入れ練らないようゴムベラでさっくりツヤがでるまで丁寧に混ぜる。

  7. 7

    好きな紙カップを用意して八分目あたりまでスプーンで生地をいれる。

  8. 8

    170℃オーブン20分、焼き目が薄いようなら200℃位上げて5分位焼き竹串で刺してみて生地が付いて来なければ出来上がり

コツ・ポイント

卵が冷たい様ならマグにお湯を入れて少し温めて。よくときほぐして少しずつその都度混ぜるといいです。バナナはシュガーポットが出てる物を使うと良いです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
本日のメンタル弁当
に公開
最近の私はおっさんずラブの沼にハマりひとりわちゃわちゃしてます。空前のヒットと言われてるのに周辺に沼にハマった方を知りません。マイナス思考でよくメンタル本買ってましたが、今現在買ってません^ ^好きなもんがあると違うなぁと思ってます。OLネタでお弁当、レシピと絡むことが有りますが、目障りでしたらそっとスルーして下さいませ…
もっと読む

似たレシピ