れんこんと豚こまの梅しそ炒め

ミツガシワ @cook_40047966
お弁当用に考案しました。爽やかなしその風味とれんこんの歯ごたえ、お肉のうま味がマッチしています。
このレシピの生い立ち
”うめ~鶏のしそ炒め”のアレンジレシピですね。
手頃な豚こまで、傷みにくいお弁当のおかずのレパートリーを増やしたくて考えました。
れんこんがしそと梅と合う!のが大発見(笑)
お弁当の定番になりそうです。
れんこんと豚こまの梅しそ炒め
お弁当用に考案しました。爽やかなしその風味とれんこんの歯ごたえ、お肉のうま味がマッチしています。
このレシピの生い立ち
”うめ~鶏のしそ炒め”のアレンジレシピですね。
手頃な豚こまで、傷みにくいお弁当のおかずのレパートリーを増やしたくて考えました。
れんこんがしそと梅と合う!のが大発見(笑)
お弁当の定番になりそうです。
作り方
- 1
れんこんは薄切りにして酢水につける。
大葉は小さめのざく切りに。 - 2
梅肉を酒で溶いておく。
- 3
フライパンにサラダ油を温め、豚こま肉をほぐしながら炒める。
- 4
豚肉の色が変わったら、れんこんを入れて炒め合わせる。
- 5
れんこんに火が通ったら、2の梅肉・酒を入れて調味。良くからむように炒め合わせて。
- 6
味を見て塩胡椒で味を整え、大葉を投入。火を止めて混ぜる。
出来上がりです。
コツ・ポイント
この分量は、お弁当だと2人分くらいです。
梅肉は、塩分15%ほどの手作りのものを使用しましたが、使う梅干しの塩分で加減してください。
大葉を投入したら、加熱は最小限で。予熱で火を通すくらいが良いと思います。
似たレシピ
-
-
-
シソが決め手!れんこんと豚肉の旨味噌炒め シソが決め手!れんこんと豚肉の旨味噌炒め
ご飯が進む!!シャキシャキれんこんと豚肉の味噌炒めに、シソの香りと風味がベストマッチ!夏でもバクバク食べられます。 アルトママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19865009