【ココナッツオイル】で麻婆なす丼

bs1st
bs1st @cook_40242711

丼に、おかずにどうぞ。
辛さは頂く時に豆板醤や七味などで調節すればお子様と一緒に召し上がれます☆

このレシピの生い立ち
毎週月曜日にスタッフみんなでランチを食べます。その時に作ったレシピです☆

【ココナッツオイル】で麻婆なす丼

丼に、おかずにどうぞ。
辛さは頂く時に豆板醤や七味などで調節すればお子様と一緒に召し上がれます☆

このレシピの生い立ち
毎週月曜日にスタッフみんなでランチを食べます。その時に作ったレシピです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ご飯(今回は玄米を使用) 丼2〜3杯分
  2. 切り干し大根 20〜30gくらい
  3. きくらげ 5gくらい
  4. なす 2〜3本
  5. パプリカ 1個
  6. にんにく 少々
  7. 生姜 少々
  8. ココナッツオイル 適量
  9. ごま油(仕上げ) 適量
  10. 調味料
  11. 切り干し大根戻し汁 250~300ccくらい
  12. 大さじ3
  13. 豆板醤 小さじ1
  14. 味噌 大さじ2
  15. 醤油 少々
  16. 片栗粉 適量
  17. 貝割れ大根 適量

作り方

  1. 1

    切り干し大根ときくらげをそれぞれ水で戻す。戻ったらよく絞り食べやすい大きさに切る。切り干しの戻し汁は後で使う為とっておく

  2. 2

    ①の切り干し大根の戻し汁と調味料、片栗粉を混ぜ合わせておく。

  3. 3

    にんにくと生姜はみじん切り。なすとパプリカは食べやすい大きさに切る。なすとパプリカは一度ココナッツオイルでさっと揚げる。

  4. 4

    フライパンに少量のココナッツオイル、にんにく、生姜を入れ、香りがついてきたら切り干し大根ときくらげを入れさっと炒める。

  5. 5

    ④になす、パプリカを入れて更にさっと炒めたら、②を入れとろみがついたらごま油をさっと回し入れ、火を止める。

  6. 6

    丼にご飯を入れ、⑤をたっぷり入れて、最後に貝割れを添えたら完成!!

コツ・ポイント

なすとパプリカはさっと揚げることにより味がしみやすくなり、色も鮮やかになります。
ココナッツオイルは酸化しにくい油ですので、揚げ油は何度もこしてお使いいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bs1st
bs1st @cook_40242711
に公開
「ココナッツオイル大好き!」バターの代わりとして、炒め油として。お料理やお菓子作りに毎日愛用しています。美味しく簡単なレシピがたまってきたのでご紹介します(^^)
もっと読む

似たレシピ