冷凍あさりとキャベツ♥️クラムチャウダー

あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024

クラムチャウダーの素がなくても、と~ても美味しいクラムチャウダーが作れます♥️
冷凍あさりを使うので調理も簡単です♪
このレシピの生い立ち
いつもはクラムチャウダーの素を使って作るんですが、常に買い置きしていないので自分で作ってみました。
わが家のクラムチャウダーは
じゃがいもは入れずキャベツを入れてます♪
キャベツの甘みがあさりの旨味にとっても合いますよ♥️

冷凍あさりとキャベツ♥️クラムチャウダー

クラムチャウダーの素がなくても、と~ても美味しいクラムチャウダーが作れます♥️
冷凍あさりを使うので調理も簡単です♪
このレシピの生い立ち
いつもはクラムチャウダーの素を使って作るんですが、常に買い置きしていないので自分で作ってみました。
わが家のクラムチャウダーは
じゃがいもは入れずキャベツを入れてます♪
キャベツの甘みがあさりの旨味にとっても合いますよ♥️

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍あさり 200㌘
  2. キャベツ 5〜6枚
  3. 玉ねぎ人参 各中1/2個
  4. バターorマーガリン 大1
  5. 小麦粉 大2
  6. 牛乳・水 各400cc
  7. コンソメ・又はダシダ 1個(顆粒の場合大1〜1.5)
  8. 粉チーズ 大1
  9. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    冷凍あさりを塩水(分量外)で解凍する。
    玉ねぎ・人参・キャベツをそれぞれ角切りにする。

  2. 2

    キャベツ

  3. 3

    鍋にバターと切った野菜を入れ、中火で野菜がしんなりするまで炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら一旦火を止め、小麦粉を入れ全体的に混ぜる。

  5. 5

    小麦粉が混ざったら牛乳・水・コンソメ(又はダシダ)を入れよく混ぜながら一度沸騰させる。

  6. 6

    沸騰したら、解凍したあさりを入れ中火で5分~10分煮る。
    仕上げに粉チーズと味が足りなければ塩コショウを振って出来上がり

  7. 7

    お好みで器によそってからパセリやコショウをを散らしても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちきちっち
あっちきちっち @cook_40222024
に公開
つくれぽ、ブックマークして下さる皆様いつも本当にありがとうございます(*^^*)返信機能がなくなってお返事出来ませんが、いつも嬉しく拝見しています♪レシピは私の家庭の味ですが、少しでも簡単に美味しく楽しく作って食べて貰えるように♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ