クラムチャウダー

コープかごしまのお店
コープかごしまのお店 @cook_40062776

貝類が旬を迎えるこの時期。ほっこりクラムチャウダーはいかが?
このレシピの生い立ち
みかこ先生監修:まだ肌寒い時期です。あさりやほたて、ベーコンのうまみがたっぷり出たスープは心から温まります

クラムチャウダー

貝類が旬を迎えるこの時期。ほっこりクラムチャウダーはいかが?
このレシピの生い立ち
みかこ先生監修:まだ肌寒い時期です。あさりやほたて、ベーコンのうまみがたっぷり出たスープは心から温まります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あさり 430g
  2. ほたて 160g
  3. 玉ねぎ 1個(200g)
  4. 人参 1本(120g)
  5. ジャガイモ 1個(180g)
  6. ベーコン 86g
  7. 白ワイン 大匙2
  8. バター 3包(21g)
  9. 小麦粉 大匙2
  10. 牛乳 600CC
  11. 乾燥パセリ お好み
  12. パルメザンチーズ おこのみ
  13. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    あさりは殻付きを砂抜きしておきます

  2. 2

    ホタテも使います

  3. 3

    野菜は皮を剥いて小さ目に切りそろえておきます

  4. 4

    ベーコンもおなじくらいの大きさに切り揃えます

  5. 5

    こんな感じ

  6. 6

    砂抜きしたアサリと白ワインをフライパンに入れて火にかけて蓋をします。殻が開いたら汁ごと容器に移しておきます

  7. 7

    お鍋にバターを入れて野菜とベーコンを炒めます

  8. 8

    ホタテも加えて塩コショウを少々入れます

  9. 9

    小麦粉を入れます

  10. 10

    牛乳も加えます

  11. 11

    アサリをいれて煮ます

  12. 12

    器に盛りつけたら乾燥パセリを振りかけます。パルメザンチーズもお好みでどうぞ

コツ・ポイント

特にないです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
コープかごしまのお店
に公開
鹿児島の生活協同組合です。「よりよい生活と平和のために」「ひとりがみんなのために みんながひとりのために」を合言葉に、「子どもに安心して食べさせられるが基本です」をテーマにした「生協品質」を掲げています。
もっと読む

似たレシピ