作り方
- 1
豚バラブロックをフォークで適当にさしてお肉を柔らかくする
- 2
フライパンで豚バラブロックのまわりをこんがり焼く
- 3
炊飯器に◎の調味料等をすべていれそこに先ほどの豚バラブロックをいれ普通に炊飯をスタート
- 4
炊飯中に半熟たまごをつくります。
- 5
お鍋にたっぷりのお湯を沸騰させ、たまご(冷蔵庫から出したもの)を入れて6分茹でたあと3分氷水で冷やす
- 6
たまごは殻をむいておく。
- 7
豚バラが炊き上がったら煮汁を適量取り、保温で2時間置く。
※この煮汁は煮卵を作るのに使用するのでたまごがつかるくらいの量 - 8
適当な入れ物に煮汁、半熟卵を入れて冷蔵庫で2時間置く。
- 9
食べやすい大きさに豚バラを切ってたまごも合わせれば完成
- 10
どんぶりにしても美味しい!
コツ・ポイント
時間はかかるけど手順は非常に簡単です
似たレシピ
-
-
計量cupだけで作る炊飯器でチャーシュー 計量cupだけで作る炊飯器でチャーシュー
ズボラでチャーシューを作りたくて洗い物も減らせるように計量カップだけで作れる柔らかチャーシューを考えました! クッキーちゃん♪ -
-
-
-
炊飯器でカンタンチャーシュー(焼豚)♪ 炊飯器でカンタンチャーシュー(焼豚)♪
チャーシューは作りおきしていろいろ利用できますね♪豚肉の部位はお好みでバラでもモモでもOKです調味料とお肉入れてスイッチ sweetpia -
-
圧力鍋で超簡単絶品トロトロチャーシュー♡ 圧力鍋で超簡単絶品トロトロチャーシュー♡
固いチャーシューよりトロトロ柔らかが大好き!自分で色々作ってみた結果の超簡単完成形!そのままでも丼にしても!とろける~♡ ♡海猿の嫁ちゃん♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19868078