簡単☆美味しい☆基本のシフォンケーキ

シンプルで覚えやすい分量なのに味も本格的☆ふわふわシフォンケーキです!☆
型外れも良いレシピなので初心者さんでも☆
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量で作れるようにと考えつきました!(*^_^*)
カロリーが気になる方はサラダ油を30ccくらいに減らしても美味しく作れますよ!☆
簡単☆美味しい☆基本のシフォンケーキ
シンプルで覚えやすい分量なのに味も本格的☆ふわふわシフォンケーキです!☆
型外れも良いレシピなので初心者さんでも☆
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量で作れるようにと考えつきました!(*^_^*)
カロリーが気になる方はサラダ油を30ccくらいに減らしても美味しく作れますよ!☆
作り方
- 1
オーブンは160℃に予熱します。
卵は卵白と卵黄にわけておきます。 - 2
卵白をハンドミキサーで泡だて、ふわふわの泡になってきたら砂糖半量(40g)を数回にわけて加えキメ細かなメレンゲを作ります
- 3
こんな感じでピン!とツノが立つくらいのメレンゲにします。
- 4
次は卵黄に残りの砂糖を全て加え、マヨネーズ状くらいになるまで泡だてます。卵白で使ったハンドミキサーをそのまま使ってもOK
- 5
卵黄のボウルにサラダ油と牛乳、バニラエッセンスを加えてよく混ぜます。
小麦粉もふるい入れて混ぜます。 - 6
4のボウルにメレンゲの1/3を加え、ハンドミキサーでまんべんなく混ぜます。
- 7
残りのメレンゲも数回に分けて入れ、こんどはゴムベラなどでさっくりと混ぜ合わせます。
気泡を潰しすぎないよう注意! - 8
型に少し高い位置から流し入れ、竹串などで大きな気泡を取り、
160℃に余熱しておいたオーブンで30分〜35分焼きます。 - 9
焼きあがったら焼き縮みを防ぐために、すぐに逆さまにして冷まします。
瓶に差し込んで冷ますと良いです。 - 10
型外しはパレットナイフやシフォンケーキ専用のナイフを使うとうまくいきます。
竹串でも成功しやすいです! - 11
☆つくれぽから☆
流季鴉さんがパウンド型でも美味しく作ってくれました☆
いつも感謝です♡(^ ^) - 12
☆ラッピング例☆
切り分けて小分け袋に入れてプレゼントしても喜ばれます♪
チョコでデコレーションしてバレンタインにも♡ - 13
☆つくれぽから☆
♪fluffy♪さんが紙コップで美味しそうに焼いてくれました☆プレゼントにも良さそうですね♡感謝♡
- 14
☆つくれぽから☆
おともやん☆さんが素敵にデコレーションしてくださいました!
プレゼントにも喜ばれそうですね(^^) - 15
☆つくれぽから☆
しょぽchanさんがバースデーケーキにしてくれました!
とても美味しそう☆
コツ・ポイント
最後のメレンゲはさっくり混ぜること!
小麦粉の分量のうちの20gをココアや、抹茶にしても良いです。
牛乳をミルクティーにして、紅茶葉を加えて紅茶シフォンにしても☆
お好みのフレーバーを探してみてくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわ基本のスポンジケーキ♡18cm ふわふわ基本のスポンジケーキ♡18cm
覚えやすい分量で作りやすい♡共立てのスポンジ!ふわふわでそのままかぶりつきたい!誕生日やおもてなしに大活躍(*^^*) 桃** -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ