夏野菜と鶏肉のカレー風味炒めアジア風。

るっコらママ @cook_40103075
カレー粉とナンプラーでちょっぴりタイ料理風。マヨネーズと卵に漬けることで、鶏肉がびっくりするほど柔らかくなります☆
このレシピの生い立ち
いつもと違う味にしようと思っていつもと違うことをやってみたらおいしくなりました。
夏野菜と鶏肉のカレー風味炒めアジア風。
カレー粉とナンプラーでちょっぴりタイ料理風。マヨネーズと卵に漬けることで、鶏肉がびっくりするほど柔らかくなります☆
このレシピの生い立ち
いつもと違う味にしようと思っていつもと違うことをやってみたらおいしくなりました。
作り方
- 1
鶏肉(今回はモモ肉を使用)を一口大にそぎ切りし、●の材料と共にポリ袋などに入れ、よく揉んでから置いておく。
- 2
玉ねぎ・アスパラ・ナスを一口大に切る。
- 3
玉ねぎ・アスパラ・ナスをフライパンに入れ、やや多めのオリーブオイルを回しかけてから炒める。
- 4
野菜たちがこんがりしてきたら、ポリ袋を開け、漬け汁ごと鶏肉をフライパンに加え、さらによく炒める(卵の焦げ付きに注意)。
- 5
鶏肉に火が通ってきたらナンプラーを加え、またまた炒める。ナンプラーの目安は大さじ1くらい…かな?お好みで!
- 6
鶏肉に完全に火が通ったら完成!
味が薄いと感じたら、カレー粉とナンプラーを少しずつ加えて調節してください☆
コツ・ポイント
なすとアスパラを柔らかくするために、油はしっかり使いましょうー!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
茄子と鶏肉のカレーマヨネーズソース炒め 茄子と鶏肉のカレーマヨネーズソース炒め
カレー粉とマヨネーズってよく合いますよね。茄子と鶏肉っていう鉄板の組み合わせ+カレーの風味とマヨのコクで食欲増進! mafuryu -
-
-
-
-
鶏肉のバジル炒め 【ダイエット】 鶏肉のバジル炒め 【ダイエット】
タイ風。唐辛子に含まれるカプサイシンでダイエット。+鶏肉に含まれるB6でたんぱく質・脂質の代謝を促します。でも・・・辛味とナンプラーでご飯が止まらない・・・ ksato23
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19899112