パパッと!キノコと水菜の和風パスタ

lucky77 @cook_40092212
おひとりランチはめんつゆでパパッと作れる和風パスタはいかがでしょうか
このレシピの生い立ち
ひとりのお昼の時は簡単に済ませたい!冷蔵庫にあるもので作れるパスタです。
パパッと!キノコと水菜の和風パスタ
おひとりランチはめんつゆでパパッと作れる和風パスタはいかがでしょうか
このレシピの生い立ち
ひとりのお昼の時は簡単に済ませたい!冷蔵庫にあるもので作れるパスタです。
作り方
- 1
にんにくはみじん切り、舞茸えのきは石づきを取りほぐす。
水菜は食べやすい大きさに切り、葉と茎を分けておく。 - 2
大きな鍋にお湯を沸かし、塩大さじ1/2程度(分量外)を入れてパスタを茹でる。茹で時間は表示より1分短く茹でる。
- 3
【裏ワザ】パスタを茹でてるお湯にマーガリンをスプーン1杯程度投入すれば、茹でてる間放置しても吹きこぼれません!
- 4
フライパンにオリーブオイルを入れて温め、弱火でじっくりにんにくを炒めます。
- 5
にんにくの香りが立ったら火を少し強めて舞茸、えのき、を炒める。
- 6
火が通ったら水菜の茎の部分とめんつゆ、醤油、パスタの茹で汁を入れかき混ぜる。
- 7
パスタが茹で上がったら湯切りをしてフライパンで6と合わせる。ここは手早く。塩コショウで味を調整。
- 8
お皿に盛ったら水菜の葉の部分ときざみのり、大葉をトッピングして出来上がり!
コツ・ポイント
6の出来上がりとパスタの茹で上がりが同じタイミングになるのがベスト。パスタの湯切りの時にお湯は全部捨てずにお玉1杯分ぐらい残しておけば、7で合わせるときに水分が少なくなってしまってた時に足せばリカバリーできます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
シンプル☆ツナのめんつゆバター和風パスタ シンプル☆ツナのめんつゆバター和風パスタ
味付けは、いたってシンプル!めんつゆとバター☆切るのは大葉だけっっ!パスタが茹であがればパパッとできちゃう簡単!和風パスタ モモとミルキィ☆ -
-
-
-
ごぼう豚肉きのこの簡単♪和風パスタ ごぼう豚肉きのこの簡単♪和風パスタ
具を炒めてバスタとからめるだけ♪パパッと出来て簡単美味しい♡ゴボウの旨味をタップリ引き出した和風パスタです(^^) みちぽんぽん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19900116