茹たけのこで☆味噌味☆たけのこ御飯

おはなすき @cook_40095452
味噌で煮た筍の混ぜごはんです。
筍と味噌の相性はとってもよいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
祖母の代から食べているたけのこ御飯。
北海道の実家では、細いたけのこでした。
茹たけのこで☆味噌味☆たけのこ御飯
味噌で煮た筍の混ぜごはんです。
筍と味噌の相性はとってもよいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
祖母の代から食べているたけのこ御飯。
北海道の実家では、細いたけのこでした。
作り方
- 1
茹でたけのこは薄切りにしフライパンに入れ、味付け調味料で汁が無くなるまで5分程煮る(弱火)
- 2
炊飯器に大さじ1の味噌を加え普通に炊く。
- 3
ご飯が炊けたら、味付けしたたけのこを加え混ぜ、一呼吸蒸らす。
- 4
あれば木の芽を添える(木の芽がない時は、細ネギでも美味しい)。
コツ・ポイント
赤味噌を使ったので、色が濃いです。
お好みの味噌で。
油揚げをいれても。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19901183