コトコト煮込もう♡豚こん

りゅーまま♡
りゅーまま♡ @cook_40212813

すじこんのようにお肉を豚に代えて♡白いご飯の準備お願いしまーす(*˘︶˘人)♡*。+
このレシピの生い立ち
牛スジが高かったので隣にあった豚に目が行きなんとなく作ってみたレシピです(・∀・)

コトコト煮込もう♡豚こん

すじこんのようにお肉を豚に代えて♡白いご飯の準備お願いしまーす(*˘︶˘人)♡*。+
このレシピの生い立ち
牛スジが高かったので隣にあった豚に目が行きなんとなく作ってみたレシピです(・∀・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚かたロース 450g
  2. 板コンニャク(大) 1枚(250g)
  3. 400cc
  4. ☆酒 大さじ4
  5. ☆醤油 大さじ5
  6. ☆砂糖 大さじ5
  7. ☆みりん 大さじ2~3お好みで
  8. ☆だしの素 小さじ1
  9. ☆ショウガ(チューブ使用) 3cm程度
  10. ☆味噌 大さじ1

作り方

  1. 1

    《下準備》その①
    コンニャクはスプーンでこそげとり沸騰したお湯に2分ほど入れて茹で上げる。

  2. 2

    その②
    豚肉は2~3cm角に切ったら沸騰したお湯で10~15分煮る。浮いていた灰汁はしっかり取る。

  3. 3

    深めの鍋(又はフライパン)に☆の調味料を入れて、火にかける。煮たったら豚肉、コンニャクを加える。

  4. 4

    中火で約10~15分様子を見ながら煮る。出てきた灰汁はとる。そのあと落し蓋をして弱火で約20分煮る。

  5. 5

    火を止めて蓋をしそのまま一旦冷ます。
    まだまだ煮汁が残ってるので食べる1時間くらい前に更に火にかけ中火で10分。

  6. 6

    お肉の種類やサシ加減により仕上がりの柔らかさが異なりますが、これで出来上がり♡
    目安は煮汁がトロッと少し残る程度!

コツ・ポイント

お肉の大きさにより佃煮風、豚こん、角煮風と変身します(笑)煮込み時間はお好みで加減して下さい♪お味噌を入れることでコッテリご飯に合う味になります♡大人は七味をかけても○

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りゅーまま♡
りゅーまま♡ @cook_40212813
に公開
2児の母です๓(。•∀•。)๓不器用ですが家族を喜ばせたくて色んなレシピ参考にさせてもらってます!
もっと読む

似たレシピ