炊飯器とHBで餅つき

saruatare
saruatare @cook_40097350

餅つき機なくても、専用機能なくても大丈夫!米を水に浸す必要もなし!つきたてのお餅を召し上がれ〜♡
このレシピの生い立ち
家でつきたてのお餅が食べたくて

炊飯器とHBで餅つき

餅つき機なくても、専用機能なくても大丈夫!米を水に浸す必要もなし!つきたてのお餅を召し上がれ〜♡
このレシピの生い立ち
家でつきたてのお餅が食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. もち米 3合
  2. 適量

作り方

  1. 1

    炊飯器にもち米を入れて洗う。

  2. 2

    おこわの3合分のラインまで水を入れて、炊飯器のスイッチをオン。

  3. 3

    炊けたらHBに入れて、パン生地作成コースでひたすら好みの硬さになるまで回すのみ。
    うちは大体5分ほど回してます。

コツ・ポイント

少し硬そうなときは、お水をしゃもじなどで、お餅につけてあげる感じで水分を追加してください。多めに回してあげると、大福に使うような柔らかいお餅も作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
saruatare
saruatare @cook_40097350
に公開

似たレシピ