作り方
- 1
とり肉を一口大に切る。
中フライパンに鍋底が隠れるぐらい油を敷き、IR8で温めておく。 - 2
とり肉を袋に入れ、調味料と卵、小麦粉を入れ、よーく揉み込む。
※袋はポリ袋でもジップロックでもOK - 3
別皿に片栗粉を用意。
油が温まったら、とり肉に片栗粉をまぶしながら入れていく。
※IRの加熱中ランプが消えるまで温める! - 4
揚げる時はフタをしめ、ひっくり返す時だけフタをあける。
両面がこんがり揚がり、中まで火が通ったら出来上がり!
コツ・ポイント
しょうがとにんにくは無くても美味しくできます^^
倍量で作る時も、卵は1個で大丈夫です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
カラっとなのにフワッフワ〜☆絶品唐揚げ カラっとなのにフワッフワ〜☆絶品唐揚げ
カラッと揚がってサックサクなのに、中はフワフワでとってもジューシーな自慢の唐揚げです。揉み込んで漬け込むことがポイント☆ ひとひらの葉っぱ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19932256